![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111747818/rectangle_large_type_2_c68b3a4f33ec8795425ecd3d3d0450ac.png?width=1200)
BIBIさん & noilさん【取材】メタバースゲームクリエイター#004
第4回目は、ZEPETOにて投稿のクリエイティブ活動をしている、BIBIさんとnoilさんにインタビューさせて頂きました!(スペース配信はこちらから)
— モンドリアン MONDRIAN (@mondriangg) July 5, 2023
ZEPETO
可愛いファッションやゲーム、チャットを世界の友達と楽しもう
メタバース上で好みのアバターが作れたり、洋服やアイテムを着せ替えができます。ワールドと言われるオリジナルのメタバース空間へ遊びに行き、ゲームをしたり撮影したり、フィードに投稿したりできます。
![](https://assets.st-note.com/img/1690433150874-6b0hdhF27X.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690433160564-2dqD4oZC6Q.png?width=1200)
クリエイターさんが思うZEPETOの魅力
BIBIさん)ZEPETOの楽しさは「もう一人の自分」が作れるというコンテンツであることが前提です。もともとあるアイテムを楽しめますし、作って楽しむこともできるのが魅力ですね。
そして動画には「テンプレート」と呼ばれる、アバターを当てはめるだけでダンスを踊らせることができるものがあり、このテンプレートを使用して動画を自分のフィードに投稿することができます。
動画クリエイターBIBIさん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111903954/picture_pc_162580d4854409268b83a31b53b070e5.png?width=1200)
BIBIさん)そもそも作れる動画は2種類あります。フォトブースと呼ばれるもので、決まったポーズやダンスがあり、そのダンスを使って「踊ってみた」を作るのが一つ。私はもう一つの方で、自分の顔を埋め込んで話すことができる*アクション機能を使って、喋る系のコンテンツを作っています。
(*自分の顔をカメラで読み込んで、顔の表情を撮影することができる)
クリエイターさんが出しているアバターをカスタムできるメイクや、運営さんが出しているコントゥアリング(メイクで作る陰影)を使ったりしています。あとはアバタークリエイト力も大切だと思っています。今が自分の中でベストな状態ですね。私が桁違いに豪華と言われるのは…息をするように課金をしているからですねw
誰しも自分の中のベストな状態のアバターが存在すると思うのですが、今のBIBIアバターでいうと新しくリリースされた「まぶた」を変えました。そういう具合にちょっとずつ変化して、活動し始めた頃よりアバターBIBIはアップデートされています。アバターに関するアイテムを私が描いていると思っている方もいますが、私は描いていません。公式から出ているアイテムを使用したり、クリエイターアイテムはnoilさんを含む、アイテムクリエイターさんのものを使用しています。
アイテムクリエイターnoilさん
![](https://assets.st-note.com/img/1690516904331-Y9540XcuR0.png?width=1200)
モンドリアン)noilさんの作品はシンプルでキレイで、とても女性らしい優しい印象ですよね。いつ頃から作られているのですか?
noilさん)2021年10月くらいですね。色違いを含めると400種類くらいリリースしています。アイテムを作り始めたきっかけは、自分の好きなお洋服のジャンルが当時はあまりなく「自分の好きなお洋服を着たい」と思い、それがずっと今でも続いています。
モンドリアン)アイテムはどうやって作るのですか?
noilさん)アイテムの作り方は、2種類あります。 1つ目は、ZEPETOスタジオで用意された3Dモデル/テンプレートにテクスチャを貼る方法。2つ目は3Dモデルから作る方法です。私は2つ目の方法で3Dモデルから作っています。いくつかのソフトを利用し、最終的にはUnityというソフトを使ってZEPETOへアップロードできるファイルに変換し、ZEPETOへアップロードしています。1つ目の方法では、ペイントソフトがあればスマホでも作ることができます!
モンドリアン)どのようなソフトを使用しているのですか?
今は制作に3つソフトを使っています。1つ目がマーベラスデザイナー/Marvelous Designer。2つ目がマヤ/MayaといってBlenderと似たようなソフト。3つ目がサブスタンスペインター/Adobe Substance 3D Painterを使っています。
・マーベラスデザイナー 洋服や小物の形を作る
・Maya 形を作ったり整えたり、ほか必要な設定を行う
・サブスタ テクスチャを作成する
上記のソフトではなくてもBlender、ペイントのソフト、Unityの3つがあれば作ることができます!(ペイントソフトが不要なパターンもあり)
作りたいアイテムの資料を集めは、基本的には現実の写真を見ます。PinterestやInstagram、ZOZOTOWNを見ることが多いです。いつも「次は何を作ろうかな〜」と思って見ています。
作ったもので人気のアイテムは、和服です。お正月などにみなさんが着てくださっていてとても嬉しかったです。ZEPETOでは普段着ないけど、着てみたいものを着ることができる良さがありますよね!
モンドリアン)たしかにBIBIさんのスタイルはとても可愛いですが、現実世界だと結構目立ちますよね!
BIBIさん)たしかに原宿には、たまにいるかもしれないですねw派手なものも楽しめるし、すごくリアルなファッションを着てセカンドライフ的に楽しむのもいいですよね。ZEPETOの楽しみ方に正解はないので、自分が楽しければそれが良いと思います。
モンドリアン)BIBIさんとどう絡むともっと楽しめるのですか?
BIBIさん)TikTokに動画を紐付けて出しているので、そのコンテンツを楽しんでもらえます。みんなが普段見ているTikTokerやYouTuberなど、モデルやインフルエンサーを見ている感覚で、BIBIを楽しんでほしいですね。
MCA運営チームのお二人
モンドリアン)お二人にはMCA2023ZEPETO部門の運営にも携わっていただいています!
BIBIさん)私はアカウント、フィード投稿を作ったり、オリジナルアバター【モンドリアンちゃん】を作ったりしています。モンドリアンちゃんの顔作りに関しては、資料集めをしてから作りました。清楚で目元がはっきりしっかりしている色んな女優さんをピックアップして、そのパーツをみながら調節し、『モンドリアンちゃんフェイス』ができあがっています。画像投稿はクリップスタジオ/CLIP STUDIO PAINTというデザインソフトを使っています。役割としてはフォトショップのようなものですね。
私は本業でイラストレーターをしています。ZEPETOでは動画やフィード画像などのコンテンツクリエイターをしています。
モンドリアン)だからあんなにクオリティが高いアバターや衣装なのですね!すごく納得しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1690453801991-TVyXFZl4WH.png?width=1200)
noilさん)私は企画運営進行サポートを担当しています。MCAについては、オリジナルのアイテムを作る予定なので、ぜひ告知を楽しみにして欲しいです!
@_bibible あるあるだと思うけどどう⁉️私はよくあるよ‼️ちなみに課金は……べ、べつに…そそそ、そんな…に…に …… #ZEPETO #ゼペット #제페토 #zepetofyp #fyp #おすすめに載りたい #zepetotiktok #あるある #ゼペットあるある
♬ オリジナル楽曲 - BIBI🦋❤🔥 - BIBI🦋❤🔥
BIBIさん
ZEPETOアカウント(公式マーク付)
Twitterアカウント
ZCCクラスクリエイター講師クラス/上級向け(2023.7公式)
noilさん
ZEPETOアカウント
Twitterアカウント
3Dモデルから制作したオリジナルアイテム&ワールドをチェック!
![](https://assets.st-note.com/img/1690454928694-0rWEDU4rU3.jpg?width=1200)
メタバースゲームスタジオ【モンドリアン】 Twitter