![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139142905/rectangle_large_type_2_acaf2ae266ed345e47e158761afe7bcb.png?width=1200)
雑記: 伝聞 #1b | ニューロマンサー TVドラマ化 ( Maguromancer? :} )
この記事は まだ観ぬお祭りを前にして血が上ったミーハーの宴会ノリ投稿でしかないです。
でもね こんな他愛ない時間の無駄も 生き物の本能/業として必要かも。。。
暫くは (或いはドラマ化が頓挫するまで) 配役などの胎動に同期して 関連ニュースを投稿し 自分のカラ元気発動用の竈に焚べる薪にしてみますか。
ということで まずは前回記事の空気から:
ドラマ化の噂は徐々に現実化しているようで
一昨日 こんなネット記事が:
引用元はこれ ↓ なのかな? 情報量が少しだけ多いです。
* 読むのが面倒な人向けなのか Audio/読み上げ もあり。
うーむ、見た目判断だと この Callum Turner 氏が ケイス を演じるのに違和感は無いかな。しめしめ。
70−80年代ならまだしも 最近の映画俳優達には明るくないので 安直に検索を頼ってみると
UK/London出身のTurner氏は イタリアや日本でモデル業に就いており
17-18歳のころ半年間滞在した日本で 2000年頃 雑誌『ポパイ』の表紙にも登場した様子。
当時は日本で 減量のために寿司屋で鮪/ツナばかりストイック注文していて
”マグロ男 / maguro man” とからかわれたようだけど、
お米は、、、、肥るよ、、、、:0
Back when the British actor Callum Turner was working as a model in Japan, he earned himself a nickname.
“Maguro man,” Turner says, with a hint of pride. Excuse me? “It means tuna man! I had this one sushi place I went to everyday, I’d walk in and the chef would say, ‘maguro man’, because all I’d have for lunch is six pieces of tuna.
”The diet wasn’t born out of a love of raw fish, but of occupational necessity. “I had to lose loads of weight,” Turner says.
His natural waist is a trim 34 inches; designers wanted 28. “It was hard, but I did it. I can be very militant with my mind.”
(端折ってしか読んでませんが)下記のインタビュー記事で 彼の人となりや これまでのキャリアなど 大まかに把握できそう:
さて 次にRosterに載るのは Armitage か それともMollyか、、、、?
#ワクワク
![](https://assets.st-note.com/img/1714548837638-ccnnuud9S3.png?width=1200)
< 追補 240711 >
こちらの投稿に続きます: