真冬の向日葵 #ゆうくん杯応募
真冬の公園 咲いた咲いた
ひまわり咲いた
真冬にひとつ 夏の花
ひまわり咲いた
この冬は暖かい ついこの前までは
言われてた
土の中で種のとき どこかで聞いてた
ひまわり咲いた
季節はずれ 夏じゃないのに
かわいそう
大人は勝手 寒い寂しい
ひとりで咲いた
子どもたちは おどろいて
ひまわり咲いてる あの公園に
見に来て 見に行こ 走り出す
オレひまわりの英語知ってるぜ
サンフラワーって言うんだぜ
こいつのほうが 背が高い
見上げる君と ひまわり咲いた
年末年始、駅前の広場に季節外れの向日葵がぐんぐん伸びて、花が咲きました。
夏に見かけるくらいの背の高さ、威風堂々とした花の大きさと色は、冬を感じさせない、まさにサンフラワー、といった感じで。
でも僕からしたら、真冬に咲いた向日葵が、寒そうで、辛そうで。なんて思っていたら、隣に小さい向日葵も咲いていました。
多分、詩を書いて投稿するのは初めてのことかも。yuhiさんの「ゆうくん杯」に参加します。素敵な企画と、素敵な作品たちに出会えてよかった。間に合いました。ふぅ。
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
サポートは、僕だけでなく家族で喜びます!