
投稿数におけるつぶやき問題を解決しよう
個人的にずっと気にしている「投稿数におけるつぶやき問題」ですが、この度、解決を図るために一計を案じましたので、ご報告します。
と、仰々しく書きましたが、みなさんも活用されているマガジンを使って、非公開で”マイつぶやき”だけを集めたマガジンを作成しました。
記事一覧から、記事に飛ばずしてマガジンに追加できるようになっているので、ポチポチと追加すること約2年分。30分くらいかかりました。
それまで、大体100件くらいかなぁと踏んでいました。しかし、ポチポチしているうちに、これはかなりの件数をつぶやきが占めているのではないか・・と不安になってきたのでした。
結果・・全体の投稿数941件(1月24日現在)
・・うち、つぶやき・・・
122件!
思っていたよりは少ないけれど、投稿数の1割以上はつぶやきなんですね・・ほほう。なんとなく、1割程度を守っていたい気もします。あまり多くなると怠けそうですし(僕だけの問題意識ですが・・)。
数日前に900本の投稿をしたと書きましたが、つぶやきを抜けば、まだ800本。うん、がんばります。
僕のつぶやきは、主に、毎週月曜日にもらうコングラのあった自分の投稿の再掲載と、僕の投稿を引用してくださった方の投稿の紹介です。
なんとなく、通常のテキスト投稿とつぶやきは公開される範囲というか方向性が違うような感じがしています。いつの間にかPV数はつぶやきの方が稼いでいたりするのです。
そして、自分の投稿に限っていえば、つぶやきで紹介すると、必ず1人はスキをつけてくださいます。いつもの方が、たまたま見落としていた・・とか、初めましての方が、フォローして下さることも。ありがとうございます。
ちなみに、ちょっと言い訳がましくなってしまいますが、毎週月曜日にいただく「嬉しいお知らせ」は、もらったものを全てつぶやきで紹介している訳ではありません。4ついただいても2つだけ紹介する・・みたいな。全部つぶやくと、とても面倒臭い感じがしますし(笑)
いつも、つぶやきにまでスキをくださって、とても嬉しいです。
何度も言っていますが、つぶやきは、立派な投稿です。
毎日更新だなんて言いつつも、つぶやきだけの日も3日くらいありました。つぶやきだけの日の翌日とかに、テキストの投稿を複数あげることも多々あります(笑)悔しいんですよね、なんだか。
やっぱりこれからも、どんどん”つぶやく”でしょう。
ちなみにPVが最も多いのは、こちらのつぶやき。僕は、つぶやきを書くためにURLをコピーして、タイトルを暗記しています。
実際には、覚えられないから何度も見返すことになるので、Twitterみたいに自動的にタイトルも引っ張ってきてほしいなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
