暖冬 #毎週ショートショートnote
温暖化が悪化し、30年前までは雪が降っていた2月14日の東京でも、25℃以上の気温が続くようになった。
高温下では溶けてしまうチョコは嫌厭された。チョコに代わるものとして、花やワイン、石鹸や下着まで、それぞれの業界が起死回生を狙って市場に提案したが、どれもうまくいかなかった。
デジタルバレンタインの火付け役、それが「ギガ」だった。
それまでのチョコのパッケージは消え、画面上でやり取りされるのはチョコレートを模したデータ容量のサービス権だった。
アイドルたちは、かつてトラック○台分なんて表現された量のチョコではなく、数百万ものギガを集めた。
集められたギガは、ファンに還元された。
バレンタイン前後には、ギガを換金するためのサイトが活況を呈した。アバターを使って数億円稼ぐ者までいた。
デジタルバレンタインが流行り出して3年目、ついにGODIVAのショーケースにもギガが並んでいた。
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
サポートは、僕だけでなく家族で喜びます!