見出し画像

アスク

娘と公園にいたら、背後から声をかけられました。駅までの道を教えてほしい、と言う相手。その公園は、位置としてはJRと私鉄の駅のあいだにあるけれど、公園に面した道は駅に向かう道から一本外れていました。

明らかに、道に迷っている人でした。なんとなく片言の日本語だったのも気になって、できる限りシンプルに伝え、気をつけて、と送り出しました。

道を聞かれることが多い、と思っています。そんな職業でもないし、毎日聞かれるわけじゃないのですが、ふとしたときに駅や街なかで聞かれることがあります。

イヤホンをしているにも関わらず、肩をたたかれて声をかけられたりもしました。道を聞くだけではなく、カメラを渡されて「写真、頼む!」と言われたことも。印象的なのは、結構海外の方が多いことでしょうか。相手の言葉が、聞き慣れた日本語のときも、なんとか聞き取れる英語のときも、多くの場合困った顔をしていました。

ひとりで訪れた旅行先では、必ずと言っていいほど聞かれます。国内だけではなく、海外でも。運がいいことに、たまたま直前にいた場所だったりして、あと2ブロック先ですよー、と物知り顔で答えたりもしました。

道を聞く、教える、というやりとりはほんの一瞬ですが、僕はそのたびに緊張します。目の前の相手が、その場所に着かなかったら、とても慌てるだろうと思うからです。

聞かれることが多いけれど、海外に旅に出たら、僕は道を聞く側になります。言葉に慣れるためとか、単純に焦っているとか理由はありますが、おおむね親切に教えてくれる方が多く、聞いてよかったなぁと思えるのです。商魂たくましい国ではタクシーやトゥクトゥクに乗せられそうになったりしますが(笑)

道を聞かれるのは、隙(すき)があるからだと言われることもありますが、むしろ話しかけやすい雰囲気であることは大切なことだと思います。

旅先ならば楽しい思い出になるでしょうし(トゥクトゥクに乗らなくて良かった(笑))、例えば職場ならば、誰かに話しかけてもらわなければ仕事が進まないこともあり得るからです。

これからは、棒に当たるだけではなくて、困っている人に声をかけられたら、とも思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました! サポートは、僕だけでなく家族で喜びます!