
お金を稼げる人・稼げない人の違い
今回は、お金をよく稼いでいる人と、そうでない人の考え方の違いについての持論を書いていきたいと思います。
お金を稼いでいる人に対してどこかネガティブなイメージがある
人から大きなお金をいただくことに申し訳なさを感じる
沢山お金を稼ぐためにはそれだけの我慢や苦労がつきものだと思っている
これらはお金を稼げない人の典型的な考え方のように感じます。
もしどれか一つでも当てはまるところがあるなら、ぜひ読んでいただきたいです…!
かくいう私もそんな時期がありました。
インテリアのデザイナー時代は1日の労働時間が最低13時間で、ずっと座りっぱなしのPC作業。
毎日仕事が辛くて、お金もなくて、どうすればこの状態から抜け出せるんろう…と必死で考える日々…。
その時真剣に考え、いろいろな人に話を聞き、行動に移した結果、1年で年収が倍になり働く時間は半分になりました。
その時に気づいたことを今回はまとめています!
私は新卒からオーダーメイドジュエリーのデザイナーになり、仕事柄いわゆる富裕層と呼ばれる方と接する機会が多かったのですが、お金を稼ぐ力がある人はお金に対するイメージが先ほど挙げたようなものと、全く違うということを感じていました。
私がお金を払うとき
そもそもお金を気持ちよく支払う瞬間って、どんな時でしょうか?
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?