学生でうつ病になり使えた制度と現実
こんにちは。百千鳥です。
今回は、うつ病になり使えた制度についてまとめたいと思います。
なんだか、もしかしたらうつかも…な予備軍さんや、うつ病なりたてほやほやで制度わからん…という人に得るものがあると思います。
私の場合、
大学院在学中にうつ病になり休学、のち退学なので使える制度が本当になかった。最低限、使ったものを記録します。(少しでも社会人になり働いていたら給付金があったのですが…)
あと基本的に自分で調べ申請していました。聞いたら教えてくれたりするけど、そうしないとなんも案内してくれない環境でしたので…。
あとは、家族と不仲というか合わなくて…意思疎通が難しい。
なので、後手後手に回ってるところもあると思います。あまりスムーズではないよくない一例として、参考にしてください。
1.自立支援 医療制度
通常、医療費は3割負担です。ですが、毎日薬をのみ、毎月数回通院するとなると通院費だけでも1~2万行きます。それを通院と薬合わせて1割負担(1か月5000円未満)にしてくれるのがこの制度です。
これは初診日から申請ができます。自立支援を利用したいと医者に言って、診断書を書いてもらいましょう。
_________________________________
申請場所は住んでいる区市町村の窓口
私の場合…役所の“障害者福祉課”で申請しました。
申請行く前に、用意するもの
・自立支援医療用 診断書(初回必須)
・印鑑(認め印可)
・健康保険証(国保は家族全員分、その他は受診者と被保険者分)
・利用している病院・薬局の名前や住所がわかるもの(診断領収書・薬の説明書に書いてあることが多いです)
その場で書く書類
・自立支援医療(精神通院)支給認定申請書
他、課税証明書や年収のわかるものが必要ですが、よくわからなければとりあえず窓口に行って、その場で調べてもらうこともできるみたいなので、大丈夫です。国民年金やマイナンバーの番号がわかるものがあるとスムーズだと思います。
_________________________________
期限は1年、必要であれば毎年、更新しに行く必要があります。更新は手ぶらでも大丈夫です。(もってたら自立支援受給者証)
1割負担になり、必要費用が減って助かりました。
ただ、私の場合、初診日から半年後に申請しました。
そんな制度があるとは知らず半年も…もったいないことをしました。
可能であれば家族や周りの人に、使える制度はあるか、どこで申請できるかの情報あつめだけでも頼めたらよかったのですが…。
私の家族は、しらん自分でやれ環境な上、余計に面倒なことになるのが多くストレスになってしまう確立が高かったので、自分でスマホでしらべて知り、窓口に行き聞きました。今思えば電話をして聞く、という方法を思いつかなかったので、何度か足を運ぶことになり、予定より1~2か月遅くなったと思います。
2.障がい者手帳
これは半年以上病状があり通院している人が申請できるものです。もし、半年、1,自立支援医療制度 を申請していなかったら、一緒に申請できるので、どちらもやりたいと窓口の人に言った方がいいです。
申請して結果が出るまで2か月~4か月かかります。
有効期限は2年 、再申請は期限が切れる3か月前から可能です。
________________________________
申請行く前に必要なもの
・診断書(精神障害者保健福祉手帳用)
・顔写真(タテ4センチ×横3センチ)
・マイナンバー、運転免許証やパスポート(身分証明書2つ)
家族など代理人が申請する場合、他に代理人の身分証明書などが必要になります。
________________________________
手順としては、
①書類や説明を受けにとりあえず一度窓口へ行く
②必要なものを用意して(診断書や代理書類など)
③申請しにいく、がいいと思います。
私は3級なので一番軽いものになり、受けられるサービスは少ないです。
使用してるもの
・公共料金割引や無料(美術館・博物館・映画館・動物園の入館料)(本人と付き添い一人の二人が適応される)
・ケータイ料金割引(使用会社に手帳もって別申請)
・世帯所得税が減額される(おうちの働いてる人がコピーを申請)
3.障碍者年金
初診日から1年半から申請が可能。
受給許可がおりれば、給付金をもらえます。
要素が重いので…ちょっと、後日まとめなおします。
私は頭の回らない状態でなんとか、半年ほどかかって申請しましたが受理されませんでした…。最近読んだらまともな文ではありませんでした…。
代理人とか…補助ないと…無理じゃね…て思いました…。
4.申請で困難だったこと
正直、書類が文字ばっかで読めない!
代理人とか、付き添いの人ほしかった!聞いても理解したり覚えられる頭じゃない!
役所の人でよくわかってない人いるし、お医者さんに制度のこと聞いてもあまり詳しくないから役所で確認してって言われたから、自分で情報集めるしかなくて!とても!大変でした!情報が集まってる、文字がすくなくわかりやすいページ!!!くれ!!!今!ネット社会!!!追い付け!!!
と、あらぶりましたがこのような感じです…。
給付金系が本当になんもなくて、正直本当に、なんもなくて、生活保護受けたかったのですが、実家に住んでいたので…働いてる人が…いるので…受けられず…
生活保護を受けるには、家を出て1~2か月生活予定で、自分では働けなかった~て申請…といわれましたが、そんな気力も体力もお金ももうなく…世知辛いなあと涙しました。
国からの支援…。このような働けない状態の人につき1~2万でも給付されるといいのですが…ありません。給付はありません。完全に身内からのおこずかい以外手がない、というのは…実家が低所得だと詰みます。困りますね。困りました。世帯収入がうん万切ってたら、生活保護受けられるという柔軟性のある制度がほしいです…。愚痴です…。なので……どれくらいでアルバイトできるほど、復帰できるほど治るかわからないから…本当、給付金って大事ですが…現状、ありません。
就職して少しでも働いていたら、2種類ほどあったのですが…。学生でつぶれてしまったので…なんもありませんでした…(´;ω;`)あったら教えてください…
今もまだ安定して働けません。障碍者年金を再提出しようとしてます。来月には申請したい…。
あれ?療養というか……ハードモードの人生ゲーム…?
負担を減らし、人生イージーモードにする、もの…!
今回は私情であらぶりましたがいかがでしたでしょうか。
もし、だれかの役に立てたら幸いです。
それではまた。