![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5630088/rectangle_large_8581761ee28333638144b2d6093e6c24.jpg?width=1200)
Photo by
sukepon
【数量限定記事】クリエイターがTwitterでフォロワーを増やす方法①(0人から500人編)
売り切れ
こんにちは。わたらいです。(@momosuke_cam)
※この記事は先着30名様のみ購入が可能です。
2018年1月末、現在、僕のツイッターメインアカウントのフォロワーは89000弱です。
今回は僕がフォロワー8万人を超えるまでに実際にやってきたノウハウを提供していきます。
まずは初動編。
アカウントを作りました!よしこれからツイッターを運用していくぞ!と決め手になる初動について説明していきます。
①事前準備編
まず、事前準備です!
ただ単にフォロワーが欲しいよう!みたいな人は多分フォロワーは増えません。なのでまずは今後貴方がどんな風なアカウントを育てていきたいのか?
明確なゴールを思い描いてください。最初は「既にツイッターで有名な○○さんのようなアカウントを目指す!」くらいのものでもいいです。
・どんなコンテンツを発信していきたいのか?
・どんなアカウントにしたいのか?
・なぜフォロワーが欲しいのか?
まず最初に決めてください。そしてそれを「軸」とし、絶対にぶれないようにしてください。
SNS運用の初動で大事なのはいかにそのアカウントのコンセプトをフォロワーさんに示せるか?これがすなわち「セルフブランディング」です。
「このアカウントは結局何がしたいのかよくわかんない。」と思われてしまうようなアカウントではダメなんですね。
「○○さんのアカウントは△△(属性)なアカウントだよね!」とフォロワーさんにイメージしてもらえるようになることがSNS運用では肝です。
では早速、アカウント運用についてお話ししていきます。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?