マガジンのカバー画像

大地震・災害前兆ウォッチマガジン~地震前兆研究家が予測する

TVや週刊誌でもお馴染みの地震前兆研究家・百瀬直也が、黒潮の流路や気象現象など様々な要素を駆使して、首都直下地震・南海トラフ巨大地震などの大地震の前兆をウォッチします。ハムスター…
他の科学者などの人々があまり着目しない観点も含めて、様々な要素を参考にして、地震予測の精度を上げて…
¥250 / 月
運営しているクリエイター

#災害

【12/30更新】地震予測情報2024年12月版~要注意期間が多くなる

■はじめにこのnoteの定期購読マガジン『大地震・災害前兆ウォッチマガジン』で、2022年5月か…

400

【07/29更新】地震予測中情報2024年07月版~今月は地震・噴火に要注意

■はじめにこのnoteの定期購読マガジン『大地震・災害前兆ウォッチマガジン』で、2022年5月か…

350

【11/28更新】地震予測中情報2023年11月版~10月以上に注意が必要か

■はじめにこのnoteの定期購読マガジン『大地震・災害前兆ウォッチマガジン』で、2022年5月か…

過去の地震・災害の予測が現実になったケース(2020年版)

■はじめにこのnote定期購読マガジン『大地震・災害前兆ウォッチマガジン』は、ちょうど3年前…

350

日本の海底火山噴火時期はラニーニャ現象と黒潮大蛇行と関係あり?

■はじめに米国ハワイ州ハワイ島にある世界最大の活火山マウナ・ロア火山が、に日音時間11/28 …

【8/29更新】地震予測中情報2022年08月版~台湾連鎖・異常震域・スーパームーン・天体…

■はじめにこのnoteの定期購読マガジン『大地震・災害前兆ウォッチマガジン』で、5月から月初…

【7/22更新】地震予測中情報2022年07月版~台湾連鎖・異常震域・スーパームーン

■はじめにこのnoteの定期購読マガジン『大地震・災害前兆ウォッチマガジン』で、5月から月初に『地震予測中情報20xx年xx月版』と題した記事を発行するようにした。 このノート記事では、1回発行して終わりではなく、その月中はその都度に内容を更新し、待機中の地震予測情報を記すことにしている。 主に以下のような地震前兆・予測関連の情報を提供する。 ・満月・新月・日食・月食・スーパームーン前後の要注意期間 ・天体配置による予測 ・百瀬の頭痛体感による予測期間 ・太陽フレア発生後

【6/04更新】地震予測中情報 2022年05月版

■はじめにこのnoteの定期購読マガジン『大地震・災害前兆ウォッチマガジン』は、毎回異なるテ…

日食・月食と続くGW前後は大地震・火山噴火に注意

■はじめに4月末から5月のGW前後は、天体配置的に大地震や火山噴火に注意が必要な期間となる。…

4月に大地震・噴火に要注意な時期~ロイヤルティ諸島一巡りして同じあたりで地震・噴…

■はじめに2月最後のこのnote定期購読マガジンで、「3月からの春は特に地震に注意」として、警…

「3月は地震に注意」が現実に~福島県沖M7.4の地震は予測できていた(3)水位変化・異常…

■はじめに今回は2022/03/16 23:36に福島県沖で発生した、M7.4、最大震度6強の地震の続編(第3…

3/23台湾・花蓮沖M6.6~「台湾-西日本地震連鎖の法則」で4ヵ月以内は注意~過去デー…

■はじめに3日前の2022/03/23 02:41(日本時間、台湾時間では01:41)に、台湾中部・花蓮の東沖…

2回分:3月からの春は特に地震に注意~黒点・猛暑・深発地震・月相など

■はじめにそろそろ2月が終わろうとしているが、3月からの春には特に国内で大きな地震が起きる…

インドネシア・スマトラ島北部内陸でM6.2の被害地震~東西日本も地震に注意

■はじめに今日の日本時間2/25 10:39にスマトラ島北部内陸でM6.2の地震が起きた。 たとえ内陸でも、この規模では被害は無い可能性もあると思ったが、そうではなかった。 この地震で、遠くシンガポールでも揺れを感じたと報道されている。 スマトラ島沖では津波を伴う巨大地震も含めて多発するが、内陸での地震はそう多くは無い。 過去の事例から、その後に西日本や東日本でも大きな地震が続くことがあるので、その可能性を検討する。 ■スマトラ島M6.2====無料購読エリアここま