![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112732500/rectangle_large_type_2_66e18464953343593a3534028d032249.jpg?width=1200)
粗挽き蕎麦 トキ
ザクザク噛みしめる粗挽き十割蕎麦
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112733030/picture_pc_cd30a94ea2f92b5f4718480e7e47611f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112733170/picture_pc_fea56527822f357ba9f430fc1e07397f.jpg?width=1200)
山形のそばは、やや硬く太いこと、コシの強さが魅力加えて、デンプン質を多く含んだ地元産の玄そばは、パサパサせず喉ごしが良く、豊かな風味が特徴
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112733224/picture_pc_d36ba37682c21745e5de0ca85136dc20.jpg?width=1200)
もりそばにとろろめしとかしわ天
がついたお得なセット
最近、粗挽き十割蕎麦を食べる機会が少なかった
ので、久々にガシガシ系の歯応えに感動。
蕎麦の香りも甘みも感じ、美味しいお蕎麦。
つゆも出汁が効いている。
かしわ天は揚げたてふっくら。
とろろは山芋。
夏はサッパリした味わいに食欲も
進むなと私好み。
いつか山形蕎麦も旅行がてら回りたいなと思った。
追記:8月1日新宿に用事があって出かけたわけですが
雲行きが怪しく、雷ドカンと落ちた後にお店に入るとザーっと降り出した豪雨。食事中に店前の道は川のようになっていたようで。ランチの時間制約ある中で雨宿りされてから帰るお客様も多数いました。食事をゆっくり楽しんでいる間に雨も上がり、日傘にサンダルの私はなんと、運の良いこと😆
雨雲レーダーは使えるツール⛈️