見出し画像

トイトレの記録。





お座りが少し安定して、
おまるに座らせた生後8ヶ月。
座れたら万歳!出たら万歳!
パンツで過ごした一歳半ごろ。
おしっこ出なかったら万歳!
母が仕事復帰して紙パンツ復帰。
トイレに行くのは気が向いたら。←母の
紙パンツに出てても、まぁ良し。
トイレで出たらラッキーぐらいの。
ゆるい、、、ゆるすぎるトイトレ。
そして長い!長すぎるぞトイトレ!



年少さんになり
トレーニングパンツ持参の4月。
トレーニングパンツ登園の5月。
そして6月トレパンから布パンへ。
夜のおしっこがなくなり、
排泄の間隔も長くなって、
@monshirocho_  の投稿をみて
布パンツ生活を始めました。
ひっそり夜も布パンツ生活開始。
夜も布パンツで過ごす。
朝起きてトイレ。
ご飯食べてトイレ。
出かける前にトイレ。
帰ってきたらトイレ。
トイレ、トイレ、トイレの毎日。
それでもイライラせずゆる〜く。
そりゃ、失敗もありましたけど、
失敗を知らせてくれる姿さえもかわゆい。
なんだろう、
上の子の子育てには無かった心の余裕。
年を重ねているからか、なんなのか?
全てが成長過程と思うと、毎日が楽しい。



お出かけも布パンツ。
暑い日が多いから蒸れなくて良き。
自分から教えてくれることも増えた。
サインだったりおしっこ〜って発語あったり。
布パンツ履くのはとっても嬉しそう。
厚みがないから上げ下げもスムーズ。
保育園では一人でトイレに行けるそう。
子どもトイレで高さも低く一人でも安心。
一人でできた体験ができて自信につながる。
遊びに夢中になってもトイレ行きたくなると
一人でトイレに行く姿もあるらしい。
うちの子の話ですか?それ?本当に?と思う。
長かったトイトレの日々も、まだもう少し続きそう。
成長が嬉しくもあり、ほんの少し寂しくもあり。
残りのトイトレ生活を楽しまなくては。



穏やかで楽しい子育てができるのは
ゆっくり育つ娘のおかげ。
ゆっくりな成長の全てが愛おしく、
失敗や後戻りさえ可愛いと思える。
療育園の先生が教えてくれた
「味わい深い子育て」ってこういうことかと。
今になってよく分かる。



そして、上の子の子育てにはなかった心の余裕。
長い時間をかけて子育ての反省と復習をしている。
そんな毎日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?