前野マドカさんに聞きました。子供が「学校行きたくない!」と言ったとき、どう対応するか?
昨夜Voicyで、私の大好きなお2人の対談ライブがありました。
「前野夫妻の幸福学TIPS」の前野マドカさんと
「朝10分聴くだけウェルビーイング」の虫育児会社員ワーママかおさん
「最新の「幸せの研究」でわかった しなやかで強い子になる 4つの心の育て方」出版記念対談ということで、質問が募集されていたのですが・・・
思い切って質問してみました!
(ドキドキドキドキ、Voicyでコメントするの初めて!)
質問内容は、小1次男のこと
幼稚園年長から少し登園しづらい時があったのですが、小1になって1週間でつぶやいた「学校行きたくない」に関してです。
この質問に、マドカさんはとってもとっても丁寧に答えてくださいました。
マドカさんだったらどうするか…ものすごく心に響きました。
記憶に残しておきたいのでまとめてみます。
まず、子どもが「学校行きたくない」と言ったら、「そうか、学校行きたくないんだね」と受け止める。
そして、その後、「どうして行きたくないのかな?」と理由を優しく聞く。
この時に、学校に行って欲しいという思いから強い口調で「なんで行きたくないの?!」と言わないように。(わたし、ついつい、強く言ってしまいそう。気をつけよう)
また、親は愛情をかけてるつもりでも、子供はどこか寂しいと思っているところがあるかもしれない。(わが家の場合、三兄弟の真ん中ということで、知らず知らずのうちに次男が寂しさをかかえている可能性も)
なので、寝る前に5分だけでいいから、子供と1対1で向き合う時間を作る。
「今日の1日で嬉しかったことあったかな?」などと、その子との時間を作ることで、子供は「大切にされているな、愛されてるな」と実感することができる。
また、「学校ってどんな楽しいことあるかな?」と想像してみる。「靴はどこで脱ぐの?」とか、学校で経験してきたことを、親が興味を持って聞くことで、「学校も楽しいことがあるかも」と思えたりもする。
そして、どうしても「行きたくない」と言うなら、長い人生を考えると、今、ムリに行かせなくてもいいのでは。
子供が感情を言わなくなってしまうことの方がこわい。
子供の心や気持ちや感情を大事にすること。それをするために、休みが必要だったら休ませてもいいんじゃないか。
(ついつい、親としては学校に行って欲しいという気持ちが出てしまうけれども、もっと長い人生のスパンで考えよう。どうしたらこの子がこの子らしく、安心して生きていけるかにフォーカスしよう)
4月、新しい環境になれるのにかかる時間はそれぞれ。
子供がまさにしなやかさと強さをつくろうと練習している時期だから、安心させてあげて、子供本人の「やってみよう!」「ちょっと頑張ってみよ~」と思える土台作りのサポートできたらいい。
1リスナーのわたしの質問に、分かりやすく、とっても丁寧に答えてくださったマドカさんのお話は「やっぱりそうだよな」とどれも共感しました。
わたしの文章だけだと、とても伝えきれていないので、気になる方はこちらも聞いてみてください。おふたりの温かさが沁みますよ~!
親としても心がざわつく子供の「学校行きたくない」発言。
まずは、子供が安心して気持ちを吐き出せるように、ゆっくり子供の話を最後まで聞こうと改めて思いました。
あとは、わたしお得意の
「なんとかなるさ~~」思考で、深刻になりすぎないようにしよ~!と思います。
同じようにお子さんが学校行かないと言った時、どう対応すればいいか悩んでいる方へ、少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
★コーチング体験募集しています!★
セッション体験してみませんか?
(コーチンではなく、ただどんな感じか聞いてみたい、お話しだけしてみたいという方も歓迎です)
1回目無料、2回目以降3500円になります。(セット割引あります。)
(体験後にムリな勧誘しません。人との出会い自体が好きなので、
一期一会も大歓迎です♪)
・平日、5時~6時半の間、10時~13時、21時半~23時
・土日、5時半~7時、21時半~23時
お時間:1時間ほど
自己紹介5分+コーチングご説明5分+セッション50分
お話の場合フリートーク 時間もご相談ください
☆お気軽にお問合せください☆
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?