![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65359271/rectangle_large_type_2_9b0b76397963f9838bdf0d0a00fd266b.jpeg?width=1200)
Photo by
lisa500ml
夫からいきなり転勤かも⁈と言われたときの妻の心境
こんにちは!
昨夜、夫が言いました。
「もしかしたら、転勤かも。まだ辞令は出てないけど」
えーーー!!
どういうこと?
いきなり?!
なんで?!
だって、転勤したくないから、
地域職コースに変更して、
(もちろん給料もその分減る)
そして、子育て落ち着いてしたいから
家まで建てたのに?!
この地域に来て約3年
わたしも子ども達も友達が増えてきて
ようやく落ち着いてきたのに
次男は来年小学生
三男は幼稚園
吃音でてんかんもある次男は
小学校の先生とも面談をしたりして
入学がスムーズになるように
少しずつ準備もしてきたのに…
てんかんの病院って近くにあるのかな??
三男の幼稚園もプレに通って
慣れてきて4月からは幼稚園に行く気まんまん
それなのになぜ~?!
でも、よくよく考えたら
まだ辞令が出たわけじゃないのに
あれこれ心配してもしょうがないな
昨夜はちらっとその話を子供たちにも聞かれてしまい、
長男は「え~!!!絶対転校したくない!!」
次男も「やだ、ぜったいやだ」
と言ってました
もちろん子ども達にとって
環境の変化は大変だとは思います
でも、その経験から得られるものもあるかもしれないし
経験値は確実にUPするし、
いろんな地域の様子をみるのは勉強になる
全く新しい場所に行って、
(もし転勤なら東海→東北の予定)
いろんな所を観光する楽しさもありそうだし
わたしも新たな出会いもあるだろうし
いいこともたくさんあるとも思います
ついつい、色んなことを考えすぎてしまいますが
起こってもいない未来を心配しすぎても意味はない!
そして、もしそうなっても
良いこともあるはず!!
とりあえず、今は
不安になりすぎないようにしようと思います