幸福学「ハピネスチャレンジ」Q1~Q5わたしの回答大公開!!
ランサーズの第2期研究員としての活動が始まって
3週間目を向かえています。
それぞれの研究員の方の発信を見ていると
自分の研究以外も、すごく興味が惹かれます。
メタバース??
離島DX?
場所に縛られない生活??
気になるワードが並びます。
あぁ!
人の才能や好奇心のパワー
それが掛け算されていくって
どうなっちゃうんだろう~!
計り知れないからこそ面白い✨
本当に楽しみです。
さて、わたしが参加する幸福学チームでは
毎週2回ハピネスチャレンジというお題が出されます。
今までぼんやりとしか考えていなかった
言葉にしたことがなかったことを
言葉にしていってます。
自分を見つめている感覚
それと同時に
他の方の投稿も見ることができるので
色んな人の意見も知ることができて
この考え方いいな
これマネしたいかも
と、「自分の考え+α」の多様な考えに広がっていきます。
投稿見るだけでも幸せ気分です。
ここまでの私のハピネスチャレンジの回答を
noteに記録しておきます。
Q1 夢・目標はなんですか?
◆人との出会いから仕事を生み出したい
◆楽しみながら仕事をして、きちんと稼げるぞ~と体感したい
◆世の中にコーチングを広めたい
◆グリーンやお花のある心地良い家にしたい
◆家族がくつろげる家にしたい
◆なんとかなるさ~精神で楽しく生きていきたい
◆小さな幸せ探しの名人になりたい
Q2 日頃から何に感謝していますか?
◆夫、子ども達がいてくれること
◆家族が毎日元気でいてくれること
◆発信をはじめてから色んな人とつながれたこと
◆コーチングを通してたくさんの人と出会えたこと
◆ご飯が美味しく食べれること
◆自然豊かな場所がすぐ近くにあること
ついつい忘れがちですが、何気ない日常がとても幸せなんだと感謝しています。
家族がいて、住む家があって、生活できていることのありがたさ。
こうやって、研究員としてみなさんと共にチャレンジできること、そういったことが出来る環境にあるこも感謝しかないです。
Q3. あなたは自分や他人に対してネガティブ?ポジティブ?
ポジティブであるために気を付けていることは?
ポジ7ネガ3くらいです。
基本的にはポジティブな方ですが、自分に対して、ついダメだししがちです。
他人のことは変えられないので、ネガティブに思うならまず自分の考え方を変えたいとは思ってます。
(わが子相手だとむずかしくて修行中)
ポジティブであるために気を付けていること
◆まぁいいか~!の精神
◆人を変えようとしない
◆人に話す、人の話を聴く
◆よく寝る
Q4. 人と自分を比較しないコツは?
◆ストレングスファインダーで自分を知る
◆好きなことに集中する
◆自分でちょっとでも出来たなと思うことをリストアップしてみる
◆「ない」ものじゃなく「ある」ことに目をむける
もともと、人と比較して自信をなくすタイプでした。スゴイ人はたくさんいるし、どうしてもあんなふうにキラキラした人にはなれない自分…と思っていました。
でも、ここ数年で自己分析をしたり、コーチングを受けて考え方が変わってきたと感じています。
ストレングスで、自分の強みを知り、下位の資質はできなくてしょうがないか!と出来ないことを手放してから、急に楽になりました。
人はそれぞれ、得意とすること苦手とすることがあると知ったら、そもそも比べることが変だなという気持ちになりました。
好きなことをやったり、出来たこと、今あることに目を向けること。
自分が満たされてる時は、比較して落ち込むことも少ないです。
「ない」ことを嘆いても仕方がないと割り切って、今、自分が出来てること、「ある」ことに目を向けること。そういう思考の良いクセをつけると比較しなくなるかな~と思います。
えらそうに書いてしまいましたが、まだまだふとした時には比較しちゃう自分も出ます。
生きてる中で、きっとずっと向き合っていくことかもしれません。
今回のお題をきっかけに、「コツはないかな~」と意識することが比較しないコツかもしれないな…なんて思いました。
Q5. ワクワクしていることは?
ワクワクと聞いてはじめに思い浮かんだのは
◆新しい出会いがある時
◆人と深い話が出来た時
そして、今、働き方LABの企画にチャレンジ出来てることに、とてもワクワクしてます!
これからどんなふうに企画が進んでいくのか、とても楽しみです。
◆新しい自分の興味があることにチャレンジする時
もワクワクするな~とお題を考えながら気付きました。
終わりに
このハピネスチャレンジ
今後どんなお題が出てくるのでしょうか?
まだまだ続くので、
今後もnoteにて公開していこうと思います。
幸せを追求したら
半年後どうなるでしょうか??
続きが楽しみです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?