梅雨と吐き気と人助けと
もうそろそろ梅雨に飽きてきた。
ジメジメしてるし、雲はどんよりしていてまったく晴れないし、今年に至ってはマスクをしなきゃいけないので尚更息苦しい。
というか、私は18年間北海道にいたので、関東の梅雨に慣れていないのだ。
北海道にも蝦夷(えぞ)梅雨というものがあったが、せいぜい雨が多いなぁくらいのものだった。
空気はカラッとしてたし、関東の梅雨とは大違い。
関東の梅雨は湿気がすごいし、肌にまとわりつく感じが気持ち悪い。
この時期になると、なぜか上京したての頃を思い出す。
多分、4年前の同じ時期。
慣れない土地に無理やり慣れながら、毎日フルで講義を受けていた大学1年の頃。
その日はまともに朝ご飯を食べずに家を出た気がする。
最寄りから乗り換え3回で大学に通っていた私は、1つ目の電車でキツイ香水の匂いにやられた。
普段から匂いには敏感で、父親に「お前は犬か」と言われるくらいだった私。
香水の匂いで少し気持ち悪くなっていたが、外に出て新鮮な空気を吸えば治るだろうと思っていた。
だがダメだった。
乗り換えをして、2つ目の電車に乗っているとき、急な吐き気に襲われた。
冷や汗がすごくて、でもこんなところで吐くわけにもいかない。
立っているのもやっとの中、頭の中だけ冷静で「うわ、電車止めるやつ……?????」と冷や汗がマッハで進んだ。
運悪く、駅と駅の間がバカ長いところだったので社会的な死がよぎった。
なんとか耐えて、次の駅で降りた私は急いで水を買った。
このとき、そのまま家に帰れば良かったのだが、なんの根拠なのか「いける」と思った私は大学へ向かった。(本当バカ)
何とか大学にたどり着くも、具合の悪さがマックスになって突っ伏してしまった。
講義終わりまで耐え切った私は先生に呼び止められた。(サボってると思われるよね)
だが、吐き気は空気を読まない。
「すみません!!トイレに!!」と駆け込んだ私。
水面と顔を合わすも特に何も出てこない。
そりゃ、ご飯そんな食べてないもの。
また治って、教室に戻ると待ってくれてた先生。(めちゃ優しい)
「保健室行きなさい」と教えてくれたので、向かう私。(小中高大と保健室コンプリートした)
私の大学は、一般的な病院の上に保健室があるところだった。
着いた瞬間、完全なるダウン。
保健室の先生もびっくり。
止まらぬ吐き気。
別に何も出ないので終わらぬ苦しみ。
「死ぬんか?」と思った。
しかし救世主現る。
病院の先生が来てくれて「下で吐き気止めの注射打ってあげるよ」と助けてくれた。
まじで神様かと思った。
注射を打たれ「気にせず横になってていいからね」と休む私。
人の優しさで泣きそうになる田舎者。
しばらくすると治って、念のため薬を処方してもらったのだが、粉薬苦手民の私は玉薬トレードを申し込んだ。
なんとかマシになった私は講義なんてサボって家路についた。
今思えば、あれは完全なる低血糖症だった。
その後も何度か同じことがあったが、今では対処法もわかったので何とかなっている。(オレンジジュースとか、ラムネとか)
あのときは慣れない環境とストレスと、ジメジメな感じとでごっちゃだったのだろう。
毎日、頑張ってたよなぁと自分でも思う。
電車の中では誰も助けてくれなくて都会を感じたけど、助けてくれる人の優しさを知った。
あのとき「注射代はいいから〜」と助けてくださった院長さんにはずっと感謝してる。
だから私はできる範囲で人を助けたいなぁと思う。
困っている人を見かけたとき、足が動かなくて後悔することも多い。
最近は「しないで後悔するより、して後悔したほうがマシだ」と行動できるようになった気もする。
まだまだ理想には程遠いが、なるべくそうでありたい。
せめて、自分がもらった分は誰かに渡したいと思うのだ。
みんな、ちゃんと朝ご飯食べようね。