保育日記19日目&20日目
すごーく今さらだけど今が何日目なのか辿ってみたら20日目だった。
振り返るのに便利なので、これからは〇日目の記録か書いていこうと思う。
記録っていうか、ただの日記です。
今の園で保育に入って19日目と20日目。
・相変わらず「私ってここまで使えなかったんだ・・・」と凹むほどのポンコツっぷりなんだけど、その割にあまり気分が沈まないのはなんでか考えてみた。
たぶんだけど、「肉体的な疲労感がめっちゃある!」ってことかな?と予想。
全然流れがつかめてないし、自分の力不足をいたるところで痛感してはいるんだけど、それなりに動いてるから肉体的にへとへとというか、疲労している。
これが「あーもういいからそこで見てて!」(そんなこと言う人いないけど
😅)みたいに何にもできずに見学してる時間とか、手持無沙汰になる時間が多いと、肉体的には元気なのになんにもできなかったな・・・って気持ちだけが残って、必要以上に「私いる意味ないかも」「役に立ってないかも」って思っちゃって精神的に疲労するんだよな~
今の園はとにかく人手が足りないので、ぼーっとしてられる時間がない。それがある意味救いなのかも。
・めちゃめちゃ手を洗う、消毒しまくるせいで常に手がガッサガサなんだけど、園児と手を繋ぐ機会がめちゃあるから頑張ってクリームを塗っている・・・が追い付かない。
今日子どもに「もも先生(私)の手くすぐったい」と言われた。
「カサカサなんだ~ごめんね~」って言ったら、その子がじーっと私の手を見て、「小麦粉粘土したの?」って聞いてきた。
カッサカサの皮膚が小麦粉粘土した後のパリパリに見えたっぽい!
なんてかわいい表現なんだ・・・これだから保育士やめらんねえぜ。
・今日は小遠足みたいな行事があって、長距離を手をつないで歩いた。
そしたら子ども好きなおじいさんみたいな男性が向こうからアピール?なんていうんだろう・・・「ほいっ!」とか言って手をパンパンしたり、子どもが面白がる(だろうと本人が思っていそうな)動作をしながら近付いてきた。
散歩したり公園で遊んでると、「かわいいね~」とか「良い天気だね~」とか結構近所の人たちが声掛けてくれて、それはありがたいことなので普段は歓迎すべきことなんだけど・・・
なんかその人が近付いてきて、ひとりの園児の頭をポンポンッて触ったのね。
それが本当に親し気な感じだったので、はじめその園児のおじいちゃんなのかな?って思ったの(その時に触ったのがひとりだけだったので)
で進行方向が違ったのでその時はそれで終わったんだけど、ちょっと進んだらまたその人と会って、そしたらまた同じような感じで「オイッオイッ」みたいなおどけた声出しながら四股踏むみたいな歩き方で近付いてきて、他の園児のこともめっちゃ触ってきて・・・
変な触り方だったらすぐに止めるし子どもの安全を守るために色々手段に出るんだけど、どうもそれが100%悪気なしのスキンシップのつもりっぽくて・・・
まじで困った。
保育だけじゃなく自分の子ども連れてる時もそうなんだけど、赤の他人なのに、子ども(特に抱っこされてる赤ちゃんとか)に気安く触れてくるやつ、結構いる。
年配の方に多いんだけど、それが悪いこととか、相手に恐怖を与えたり警戒されることだっていう意識が微塵もない感じ。
自分の子どもだと「やめてください!」とか言ってささ~っと離れられるけど、外歩いてる時って園の看板みたいなの背負ってるようなものだし、「自分は子ども好きな良い人ですよ~!」って感じで近寄ってくる悪意のない人の対応、まじで困る。
声がけはいいけど、触るのはだめでしょ。まじで。本当に。やめて。
・目的地までの道程が長かったので、手をつないでた子との関係がすごく良くなった。それは嬉しい。
・まだ人見知りというか、距離を置かれている子はいる。
寝かし付けが私だと泣いちゃったり😅今日は「先生やーよ」って肘であっち行ってされた・・・。焦らず、ゆっくり関係構築だな~~
こういう時いつも思い出す初めての園で超ド級の人見知りされて塩対応されまくったルカちゃん(もちろん仮名)。半年かかったけど関係構築できて嬉しかったな~~~~ルカちゃんを思えば大抵の人見知りなんてたやすいものよ(笑)ありがとう・・・いつも心にルカちゃんがいるよ・・・元気にしてるかい・・・
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?