![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152767428/rectangle_large_type_2_f93887cbcdb168adcf5ef4904e131a15.png?width=1200)
Photo by
t0m0y0
ヨガは自分を救う⁈
昨日、手術後初めての一般向けのヨガに行って来た。術後リハビリの為にがん患者向けのヨガクラスを受けた事があったけれど、普通のプログラムは術後初めてで、受け容れて貰えるのか、ついていけるのか不安ながらもどうしてもヨガがしたくて、ネットで検索して見つけて行ってみた。
行って良かった〜(o^^o)
久しぶりにかなり疲れた。
でも何か嬉しかった。
「体のあちこちが凝りこり」
で硬くなっている事に気付かされた。
私は、がんだけでなく手術を視野に入れておいて下さいと医者から言われている末期状態の変形性膝関節症も有るので受講を断られるのでは、と覚悟していたけれど全くの心配無用。
優しい男の先生で、受講前に出来ない時はやらなきゃ行けないと思わずサボって下さいと言って下さって、病気になってから自分を甘やかす事に罪悪感を感じ無くなった私は「出来ない事はしませ〜ん」と、心の中でお返事。
体を動かしたかったのも有ったけれど、何か気持ちに閉塞感が有って、たまたまなのか阪神の試合をTVで見たらいつも負けてるし…。ひとりで食事するのが当たり前なのに、ふと「無言」でご飯食べてる事に気付いて、急に食事が美味しく無くなってしまって。
なので、ヨガがしたくなった。
カラダを動かし、瞑想して自分自身を少しずつでも整えられたら、また食事も美味しく感じられる様になるかな。
今日のランチ、食パンの端っこがそれなりに厚みが有ったのでサラダチキンを乗せ、その上にトロけるチーズ乗せてマヨネーズをつけ、ブラックペッパーかけて焼いて食べた。
美味しかったわ(笑)
ヨガの体験はあと2回。楽しみ〜♪