見出し画像

朝夕に ゆるりとあるく 武蔵ヶ辻 

金沢2日目の朝
近江町市場へ朝うどんを食べにいきました
観光客の間でも有名なうどん屋さん
「百万石うどん」
行ったらまだ準備中のようで
「何時開店ですか?」
準備中の店の方に訪ねると
「8:30」
と一言のみ(ハハハ…)

市場なので早くに開いていると思った私が甘かった
開店まで1時間以上あったので
近江町市場をでて、武蔵ヶ辻交差点に退避
ふとみると喫茶店があり入りました

カフェ ニューカトレアさん
レトロな喫茶店かと思いきや、奥まで座席があり、比較的広い喫茶店でした

奥のテーブルは4人掛けが3つほど
席の一つ一つにかけられた落ち着いた絵
うどんを食べるのについ頼んだモーニング450円

コーヒーもパンも美味しくいただきました

8:30になり、再び近江町市場へ
百万石うどん

ここのすごいところは、注文のたびに天ぷらを揚げていること(作り置きなし)
サクサクの天ぷらにうどん
特に海老のプリプリ感は他ではなかなか味わえません

朝から大量にいただきました

昼間の用事をすませ、昨日の夜はまたまた武蔵ヶ辻付近の和食お店へ

今回はお任せ(コース)を頼みました

左から右回りにプチトマト、もずく、バイ貝、
厚揚げの上にどじょうの蒲焼
左上から右回りに、クエ、ワラサ、イサキ、太刀魚、甘エビ、真ん中は鯵 醤油は同じ生姜用とワサビ用に
煮穴子と野菜の炊き出し ほんのり甘くて優しい味
カマスの焼き物 前の方にへしこ
生牡蠣
ミル貝の湯通し梅肉添え
天ぷらは塩で

すべて美味しかったです…といいたかったのですが、私は生牡蠣が苦手
店主に伝え忘れました…
困っていたら、常連さんが
「いいよ。俺が食べるから」と粋に答えてくれ…

ほんとありがたいやら情けないやらで、
もちろんお代はこっち持ちでお詫びにお酒を

落ち込みましたが、
昨日も素晴らしい金沢の1日を過ごしました

※サムネとうどんの写真は私の写真ではありません…ゴメンナサイ 人が多いのと、うどん屋さんは回転が早く待ち行列だったので撮るのを控えました

いいなと思ったら応援しよう!