【大晦日の過ごし方】温泉に行きたい
最近、温泉に行きたい欲がふつふつとしている。
冬になったからだろうか?
幼少期の間の数年間、大晦日は家族で温泉に行っていた。
車で山を登っていくとある、見晴らしの良い温泉だ。
当時は外の景色が見えた記憶が無いが、今は改修されて景観が良いことで有名な温泉になっている。
そもそも私は目がとても悪いので、外の景色が見てた所で何も分からないのだが(笑)
見晴らしの良い場所に来た!
それだけで気分が上がったものだ。
気付くとその習慣は無くなり、大人になった。
大人になってからの習慣はと言うと、朝は早起きして市場へ行き、海鮮を買う。その後はコメダ珈琲でモーニングを食べて、お昼か夜に夫と一緒に地元の蕎麦屋さんで年越しそばを食べる。
というのが習慣になった。
また、昔のように温泉に行くのも良いかもしれない。
1年の疲れを落としつつ、来年に向けて心も体も温まる。
結婚して今年から過ごし方も少し変わるだろう。
少しずつ変わる年末の過ごし方を今年は新しい気持ちで楽しみたい。