![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145831689/rectangle_large_type_2_f652ee1403b845d8463b1b968c17ef70.png?width=1200)
#25 誰かのためにキレイになりたい
こんにちは、美容ライターの比嘉桃子です。
先日、友人からこんなことを言われました。
「美容頑張っててすごいけど、誰のためにキレイになろうとしてるの?」
その言葉にわたしは
「自分のため以外ある…?」
と控えめに答えた後に、ハッとしました。
そうか、誰かのためにキレイになりたい人もいるのだと。
それはとても素敵なことで、無視されるべきものではないのだと。
思い返すとわたしは学生の頃、常に誰かに恋をしていました。
同じクラスのSくん、一度だけ言葉を交わしたKくん、塾のチューターだったSさん…
常に誰かに恋焦がれ、その度に「あの人のためにキレイになりたい」と口に出していたように思います。
年月が経ち、大好きな夫と結ばれたわたしは、安心しきっていたのかもしれない。
結婚したのだから、もう好きな人のためにキレイになる必要はない。
自分のためだけにキレイを追求しよう、と。
もちろん、自分のためにキレイになりたいと考えることはまったく間違いではありません。
むしろそれは誇らしく、尊いこと。
わたし自身も、自分のためのキレイを追求することにとても満足しています。
けれど、隣にいる、もしくはまだ隣にはいない誰かを想い、キレイを追求することもまた素敵なこと。
そのことを、友人の一言で思い出すことができました。
その日、夫に「どんな人がキレイだと思う?」と聞いてみました。
夫の答えは「自分のやりたいことを追求している人」とのこと。
外見のことを聞いたんだけどな…と思いつつも、そのようなことを考えている夫に感心したりもして。
この人とずっと一緒にいたい。
そのために、ずっとキレイでいたいなと、改めて感じた夜でした。