【仕事】仕事を進める上で心がけていること🌟

こんにちは!

今回は、社会人を約2年経験してみて仕事をする上で心がけていること、普段から意識していることなどについてまとめてみました!

それでは、はじまり〜!!!


🌷今回の内容一覧🌷

①仕事は早めすぎるくらい早く行動する

②自分から上司に話しかけに行く

③感情のコントロールをする



①仕事は早めすぎるくらい早く行動する

1つ目は、『動き出しを早くする』ということです。

一人で完結する仕事はほどんとないので、成功させるためには入念な下準備が必要になります。

そのため、早めのアクションが大事です!!


仕事を進める上で、自分以外の人が関わってくることが多々あります。

例えば、資料のチェックであったり、会議のアポイントをとる必要があったり、承認を必要とすることがあったり、後輩に指示を出したり、、、

などなど、様々な場面で関わりがあります。


『関係者がスムーズに仕事できるようにするために、自分が動き出しを早くしてスケジュールに余裕を持たせる』

仕事にも『思いやりの心』を持つ。

このマインドが大事だと思っています🌟

早めの行動をしていて損することはないので、おすすめです(笑)


②自分から上司に話しかけに行く

2つ目は、『上司との関わり方』についてです。

仕事をスムーズに進めるにあたり、上司と良好な関係を築くことは必要不可欠です。

避けられない壁、とも言えるでしょう。

でも、この壁を乗り越えると自分のやりたい仕事ができるようになるし、有益な情報を聞き出すこともできるようになります!!


実際に、上司との関係をよりよくするために私が実施したことを紹介します✨

社会人1年目、部署に配属が決まり、初めて直属の上司と顔を会わせました。その次の日から、朝出社してすぐと帰宅前に上司に報告をするようにしました。

報告の内容は以下の通りです。

 ・出社後:1日のスケジュールと実施内容、連絡事項の共有

 ・帰宅前:1日の仕事の成果報告、明日の予定、仕事に対するフィードバック

この報告活動を通して、得られたことは多くありました!

 *部署独自のルールがわかるようになる

 *仕事の右も左もわからない状態だったので、基礎を直接学べる

 *上司との壁が薄くなり、会話がしやすくなる

この報告活動は、私自信が『毎日何かしら話して、コミュニケーションをとった方がいい』と直感的に思い、やることにしました。

始めのうちは、上司ということもあって恐る恐る話しかけていました(笑)

でも今ではもっとフランクに会話できるようになって、仕事もだいぶ進めやすくなりました♡


③感情のコントロールをする

3つ目は、『感情の制御』です。

仕事中に感情のコントロールが効かなくなる時があるかと思います。

そんな時、感情に任せて投げやりに行動しても意味がありません。

どんな状況下においても『感情を出さずにロジカルに考え、最善を尽くす』、この力が必要になります。


仕事をする上で『感情の制御』が必要な理由を以下に書いて説明します。

仕事のできる人を観察した結果、同じ特徴がありました。

 *感情に浮き沈みがなく、いつも冷静に物事を判断している

 *戸惑いなく決断ができる

 *トラブルが生じても慌てず対処している

仕事で結果を出している人は、感情的な様子を見せず、いつも冷静に振舞っていることがわかります🤔


つまり、自分の感情を仕事に持ち込まず的確に状況判断をすることで、仕事ができる人に近づける、ということになります。


🌸まとめ🌸

今回は、仕事をする上で心がけていることについてまとめました。

当たり前に思うことが一番難しいですが、一緒に頑張っていけたらと思います。

読んでくださり、ありがとうございます。















いいなと思ったら応援しよう!