
おひとり様時間は最高の贅沢
こんにちは!momo🍑です。
2025年がスタートして皆さんどうお過ごしでしょうか?
わたしはまだ若干お休み気分が抜けていない気がします、、💦
今回は最近のお休みの日の過ごし方についてお話していこうと思います。
去年から一人で過ごす時間やお出かけする時間を楽しめるようになりました。
ランチやショッピング、カラオケはもちろん、クリスマスイヴに一人で表参道でガパオライスを食べて帰った日はもう一人で生きていける強い女になったなあと自分で笑ってしまいました(笑)
1人時間の醍醐味は何といっても自分の自由に行動できること。
人に気を遣う必要もなく、行きたいところにふらっと行っては食べたいものを食べ、好きなことをする。
とても贅沢な時間だと感じています。
よく一人なんて無理!寂しくないの?と言われますがむしろ幸せな時間です。友達と過ごす時間ももちろん違う楽しさがありますが、このおひとり様時間の良さを知らないなんて少しもったいないなあ、なんて心の中では思ったり、、。
最近は新しい地域に行ったり、ブックカフェで本を読んだり、美味しい定食屋さんに出向いたりしています!
一人時間を楽しめるようになってプラスになったことがもう一つありました。それは友達からドタキャンされたとき。
私の友達に遅刻魔で約束にルーズな子がいます。
何度か約束を破られて距離を置いた時期もありましたが、大人になってからの大切な友人の一人だったので今でも友人として関わっています。
特に最近はその友人との距離感をうまくコントロールできるようになりました。
まず、その子と予定を立てた日は、来なくてもいい前提に考えています。
たとえドタキャンされても、あ、じゃあこの前気になったカフェに行こう!とすぐに気持ちを切り替えられるようになりました。
もちろん、約束は守るべきだしそこに対する気持ちは変わっていません。
ただ大事な休日を自分が少しでも気持ちよく過ごすための術を身に着けたんです。
以前はドタキャンや遅刻をされるたびにもやもやして嫌な気持ちになってほかの友達に愚痴ったり。マイナスな気分になることも多かった。
でも付き合い方や距離感を変えることでうまくいく人間関係があることを知りました!
その子にかかわらず、急なハプニングで約束が守れないことは少なからずあります。
昨日は親友とご飯を食べて映画「グランメゾンパリ」を見る約束をしていました。
ウキウキしながら家を出て駅まで向かっているとLINEが。
友達からでした。
身内に不幸があり、急遽地元に帰ることになったと。
こればっかりは予想なんて誰もできないししょうがないことです。
気持ちをスッと切り替えて親友を送り出し、一人時間を堪能することにしました。
ふらっと立ち寄った和食屋さんのランチ、銀たら定食を注文。
想像以上に脂が乗っていて焼き加減も完璧。味付けも薄すぎず濃すぎずベスト。一人で感動しながら味わいました!
そのあとにチケットを取っていた映画館へ。
iMAXというちょっとお高いスクリーンで映画を楽しみ、無事にボロ泣きでした(笑)
なんだか贅沢な休日を過ごせたなあ、なんて満足できた1日になりました。
2024年後半はあまりnoteが更新できていなかったので、今年から自分の考えをアウトプットする機会を増やしていこうと思っています!
ファローしてくださっている皆さま、スキを押してくださる方々、いつも励みになっています。ありがとうございます🙂↕️