見出し画像

30代働く女がフォーシーズンズ東京大手町で1人ホカンスした話

コロナが少し落ち着いた頃
癒しを求めてホカンスをしました。

東京出張のタイミングでお休みを取って、
東京大手町に佇むラグジュアリーホテル
【フォーシーズンズ東京大手町】に1泊してきました。

この頃の私は、昇格したはかりで、
ちょっとお疲れ気味だったと思う。

東京に友人はたくさんいるけど、誰にも会わずにホテルに引きこもって過ごした。

チェックインの時刻よりも早めにホテルについたから、とりあえず荷物を預けようとフロントへ。
確かまだお昼の12時ごろ。

フロントの男性がとても親切で、
「何かお手伝いすることはありますか?」と。

プールに行きたかったので、利用方法を尋ねた。
コロナ禍のなごりもありプールは予約制。

「今プールへ行かれてもいいですよ。プールを上られた頃にはお部屋の準備をしておきます」
と言ってくださり、プールへいきました。

フカフカベットがプールサイドにずらり

ほぼ貸切✨
係の方が席まで案内してくれてお水もいただきました。

プールは高層階にあり、この日はお天気もよく開放的で気持ちいい!!

プールは水泳用なので帽子の着用必須
プールの隣に温水のジャグジーがあったので、わたしはジャグジーとベットの往復でゆっくり♨️

プールの底がキラキラしてた
夜の雰囲気も素敵です

他のホテルと比べてもフォーシーズンズのプールはとってもラグジュアリーな空間🫧
おしゃれな音楽も流れていて気分良く使用できました。(泳いでいても音楽が聴こえる設計になってるそう)

プールを出た後は、狭いスペースでしたが座って体を流せるスペース3つほどとミニ温泉のような浴室スペースを利用できます。
しかもスカイツリービュー🗼

プール利用者がそもそもいなかったのでここも貸切状態で使用できて幸せでした✨
お風呂の中にも新しいタオルやお水が置いてあって痒いところにも手が届く仕様。

プールとお風呂でゆっくりした後、
スパのスタッフの方が
「お部屋ご用意できてます」と案内してくださいました。

お部屋はこんなかんじ。

         リビングルーム
バスルーム
ミニバー

お水もたくさんあったしお茶やコーヒー、お茶菓子もあって充実。

大きい窓からぼーっと暗くなる街を眺めて、
音楽を聴きいたり持ってきた本を読んで過ごしました。

夜景

ふかふかのベットでぐっすり眠りました。

そして朝ごはんはフロントの横にあるレストランで🍽️

この時もスタッフの方のお声がけが印象に残ってる。
はっきりしたセリフは忘れてしまったけど、
1人でいることを肯定してくれるような声かけだったんです。

「眺めの良いこちらのお席はいかがですか?」と言ってくださって嬉しかった☺️

美しい皇居ビュー

外資系ということもあってか海外のお客様が多かったです。英語が飛び交っていて日本から抜け出した感覚になれたのも楽しかった。

ゆっくり朝食を楽しんで、
お部屋に戻ってチェックアウトをしました。

1人だと割高だしそもそも贅沢なホカンスだったけど、24時間ゆっくりできたしコスパいいのでは?とさえ思った。

この時体の中に溜まってた重たい何かがスッと軽くなった感覚があって、
ホカンスまたしよ〜と心に決めたのでした🙊✨

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集