見出し画像

【国内旅行】4泊5日!飛騨高山カフェ&ホテル

こんにちは。momoです!

今回は飛騨高山のカフェ&ホテルについて紹介したいと思います。

1.カフェ

📍Cafe Courier 

飛騨高山滞在中、毎日通ったカフェ!
(実はこの後紹介するホテルの隣にあるんです!!!)

台湾出身の奥さんと世界を旅していた旦那さんで経営をされているカフェ
豆花(650円)
どうしても食べたくて最終日に駆け込んだ。
夕方は売り切れているので早めに行くことをお勧めします!
ちまきが感動!!
かき氷(600円)角煮ちまき(600円)
ふわふわで美味しかった!(値段忘れちゃいました泣)

店内はスーツケースや各国行ったことがわかるオーナーのパスポートなども置いてあり、旅好きにはとてもワクワクする空間だと思います。
スタッフの方もすごく気さくな方で非常に好きな場所になりました。
また、奥さまは色々な場所のカフェや店内の空間を描き起こして、本を作成されています!とても素敵だなあと思いました。

📍Falò Coffee Brewers

コーヒーとラテ

内装がとてもオシャレ&カフェラテの色が可愛い〜!!!

こんな感じ🎶

📍喫茶 とり珈琲

お店の入り口

写真NGだったのでないのですが、内装が洗練されていてよかったです。
お店の広さに対して客席が少ないように感じました。
(それだけ空間にゆとりがあってザワザワしてないのでゆっくりできます)
少し街のハズレにあると思います。宮川朝市を抜けた方にあります。

2.ホテル

✨オススメ✨

📍cup of tea ensemble 

入り口

飛騨高山にある家具メーカープロデュースのホテル
2つに場所が分かれていて、目的によって泊まる方を考えていいと思います。

▼cup of tea
1人旅やカップルでの、身軽な滞在に適したゲストハウス。

HPより

▼cup of tea ensemble
ご家族やグループで一緒に泊まれる、8部屋だけの小さなホテル。

HPより

▼ホームページリンク
ホームページもオシャレで素敵なんです!!
ベストレート保証なので、ここから予約が一番です!!

今回私たち(2にん)はお盆の期間ということもあり、guesthouseの方は予約がとれなかった為ensembleにしました。
8/14〜8/17に滞在して、1人1泊13,000円くらいでした。

4人部屋なので2人で贅沢な使い方ができました☺️

ensembleの方にはコミュニティラウンジがあり、天気が良い日はドア全開にンマっており、そこでは街の人もくつろげる空間になってます。
とても素敵ですよね〜!

コミュニティラウンジ①
コミュニティラウンジ②
くつろぎタイム〜!!!

↓tiktokにも載ってるので是非みてみてください!!

3.おまけ

今回の飛騨高山旅で3日連続行くくらいハマってた「半弓」さんなのですが、
ここはなんと弓道体験ができるんです!!!

ここも最初に紹介したCafe Courier のオーナーが引き継いでいるそうです。

何回か当たった!(嬉しい)
新規700円、2回目以降は400円でできます。
paypay使えます!!
丁寧に教えてもらえます✨

こんな感じ!!!


皆さんも飛騨高山に行ったらぜひやってみてください!!
絶対楽しいです!!!

以上、今回は飛騨高山のカフェ&ホテル紹介でした!

読んでいただきありがとうございました。
素敵な日になりますように。

momo;)



いいなと思ったら応援しよう!