![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39444390/rectangle_large_type_2_7fb89ca4fc56aac43eaf98338b0cad2f.png?width=1200)
【自己紹介】はじめまして
こんにちは。さあやandまみーです。
登録してから1週間。やっとこ投稿です。
リフレクソロジストを目指し、通信教育で勉強を始めたのが5年程前。
先日、資格試験の課題を提出し、現在結果待ちです。
最短3ヶ月程で取れる資格のはずなのに。
…5年間何してたの?
結論から言うと、逃げてました。
自分で取りたい、やりたい事のはずなのに。
何でこんなに不精なんだろうってつくづく思います。
ですが、原因は分かってます。
ADHD(注意欠陥多動性障害/注意欠如多動性障害)によるものです。
全てを病気のせいにする訳ではありませんが、自分の中の
『生きづらさ』
をずっと抱えてます。
通院している病院はありますが、3人目の妊娠出産&資金不足により、通院も服薬もストップ中。
現在進行形でポンコツ期間の真っ只中です。
なのによく課題出せたね。
←それはお尻に火がついたからです。
我が家に襲いくる財政難!
しかも今働いてる職場も早いうちに退職したい!
逃げる理由は様々あるけれど、
んじゃ、ADHD持ち、子連れ、資格なしで何の
仕事が出来る?
自分の原点・やりたい事ってなんだろう?
『子どもの時、家族に肩揉みをして“気持ちよかった”って言われたのが嬉しかった』
『家でリフレクソロジーの施術をすると喜ばれる』
『本当は、あん摩マッサージ指圧師になりたかった』
『足裏のマッサージ楽しい!色んな人に施術をして喜ばれたい』
そうと決まれば、11月中には出す!
と目標を立てて課題を提出しました。
受からなかったらどうしよう…って不安もありますが、多分大丈夫でしょう。
やればできる。
特に『なせばなる』は私の座右の銘でもあります。
ヘボヘボではありますが、再スタートに向けて準備を始めたところです。
noteを始めたのも、
新しいことへの挑戦、
モチベーションアップのため、
自分語りのため、
動画の宣伝のためです。
遅筆のため、ガンガン投稿はできませんが。
こんな私ですが、
リフレクソロジーのこと、
子育てのこと、
ADHDのこと、
自分のことを中心に投稿していく予定です。
よろしくお願いいたします。