
鉑石くだく絵(はくいしくだくえ)

鉑石くだく絵
山よりほり出したる鉑石をもち出してかちくだく。これをかなめといふ。故に、その槌をかなめつちと云也。鉑をくだくは、おほくは女の所作なり。鉑を入て背負うつは物を、ゑぶといふ。ゑぶの正字はいまだ詳ならず。
又、はくも鉑の字 正字にあらず。鉑は、金鉑、銀鉑のはくなり。字彙にいはく、鋛古猛切音硫金銀鉄 ● 也とあり。本字は鋛なるべし。
※ 「字彙」は、明の時代の漢字字典のこと。編纂者は梅膺祚。


山よりほり出したる鉑石をもち出してかちくだく
これをかなめといふ
故にその槌をかなめつちと云也
鉑をくだくはおほくは女の所作なり

ゑぶの正字はいまだ詳ならず
『日本山海名物図会』の目次はこちら → 「日本山海名物図会 まとめ」👀
筆者注 ●は解読できなかった文字を意味しています。
新しく解読できた文字や誤字・誤読に気づいたときは適宜更新します。詳しくは「自己紹介/免責事項」をお読みください。📖