![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51816691/rectangle_large_type_2_0934e19a2aaa3869beac957610c8cf3c.jpeg?width=1200)
#40 道志の春
こんにちは、こんばんは、こんばんは。
3回目ともなる緊急事態宣言の最中ですが、それが出る少し前に道志に行くことができて、道志の春を満喫してきました。
ちょこっとご紹介できたらいいかもと帰ってきた後で思ったんで、あまりきちんと写真も撮れてなくて今回は短めの投稿です。
道志は春もいいです。
今年は桜の開花も早くて、様々な花が同時に咲き誇っていて本当に桃源郷のようでした。
桜、菜の花、蕗の薹、つくし、木蓮、すいせん、そして藤。
(あんまりお花の写真は上手に撮れてなくてごめんなさい)
道の駅も週末は大賑わいで、連日道の駅渋滞がおこっていました。
天気がいいとドライブがてら道志に来るのは本当に最高だと思います。
気分転換にもなる。
ただ先日も若い方の交通死亡事故が起きていました。どうぞみなさまくれぐれもスピードの出しすぎにはお気をつけください。
うちの父はいつも言っていました。
“どんなに運転が下手でもスピードさえ出さなければ死ぬような事故にはならない“ と。
もらい事故じゃない限り本当にそうだと思います。わたしもいつもゆっくり安全運転で道志みち楽しんでいます。
青々とした若葉が出て花が咲くと本当に心が明るくなります。計り知れない自然の力があると毎年感じます。
未来のもくめ書店にもしっかり庭があるので、できたら花がたくさん咲くような場所にできたらなと思っています。
ただ天敵のお鹿さま🦌が、片っ端から食べていくそうで、義母の家の庭でも花が育たず困っていたからダメかもしれません。
でも藤の木なんかあったらいいなぁと夢は膨らんでしまいますね。
今、突然思ったけどその庭で花の色を見ながら「大人の塗り絵大会」なんて開催したら面白そうじゃないですか。
大の大人が真剣に、お庭で塗り絵。
「大人の塗り絵」をたくさん仕入れて、それを買っていただければ参加は無料!
いいなぁ。みんな独創的で美しい色使いで完成しそう。
そんなふうにやりたいことはたくさんたくさん出てきていて、実現できるかどうかはともかく、ひらめきを大切にクリップしておこうと思っています。
クリップいっぱい増産中。
って肝心の事業計画書がいっこうに進んでないんですよね〜(遠い目)
いいなと思ったら応援しよう!
![もくめ書店〈酒井七海〉](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77152582/profile_fdc32ad6e48d0c04ac08589d9192b3cb.png?width=600&crop=1:1,smart)