マガジンのカバー画像

読書感想文シリーズ

475
読書感想文、マンガ感想文の話を入れてあります。
運営しているクリエイター

#謎

火焔の凶器: 天久鷹央の事件カルテ(著:知念 実希人)【大変です!先生の読書紹介が…

医者兼作家の先生がまたひとり。 このシリーズも、本屋さんに行くとずらっと並んでるシリーズ…

moko a moko
4か月前
30

愚行録(著・筒井徳郎)【読書紹介を食べていたら、旨すぎて気持ちが悪くなった】

グロエロ救いようがない系ミステリ。 ミステリは、謎が解ければそれが良い。 というあまりに…

moko a moko
6か月前
31

狂骨の夢(著:京極夏彦)【僕が読書感想文を書いている時、後で気づいたのだが、その…

京極堂センセのあのシリーズ。 三作目。 とりあえず三作目まで読んで、 いちばんおもしろいと…

moko a moko
7か月前
31

マインドイーター(著:水見稜)【お前の目的はいったいなんだ!「我々はまったく同じ…

この先生は若干ほぼこれ一作しか書いてない作家先生で、 たぶん作家が本業ではない人です。 …

moko a moko
8か月前
40

○○○○○○○○殺人事件(著:早坂吝)【なお、この読書紹介は自動的に映像化される…

〇の数が間違っていたらすいません。 本作はいわゆるバカミスとなります。 要は、ネタが割れ…

moko a moko
8か月前
31

プロペラ天国(著。富沢ひとし)【1日目:うちのマンガ紹介はいつも優しい/2日目:…

一作完結、打ち切りマンガ。 まだマンガが始まってスタート部分で打ち切りをくらい、 この世か…

moko a moko
9か月前
29

応天の門(著:灰原薬)【がくしょうってのはなんだね?「マンガ紹介をする者のことだ」「ちがいます。いい加減なことを言わないでください」「別にここでは間違ってないだろ?」「だいたいあなたは」】

最近は紫式部が番組狭しと大活躍しているけど、 紫式部と藤原道長が出てくるなら、 菅原道真と在原業平が出てきてもいいじゃないという、 しかも道真が名探偵、 業平にはワトソン役をやってもらうという、 まさかの平安ミステリ。 まだ道真が少年時代の話です。 平安の世界で、 藤原氏が異様な台頭を始めた時代で、 あの手この手の謀略が起こされ、 そんな暗い世相の中、 社会で巻き起こる謎事件を、 どうにかこうにか解決していく。 苦い解決もあれば、 どうにか道理を通せた時もある。

ダーカーザンブラック(2007年)【私の対価はアニメ紹介することだ。能力を使うた…

そろそろ忘れらたハズの名作アニメを、またぶっ生き返しに来ました。 ダーカーザンブラックは…

moko a moko
1年前
41

死なない生徒殺人事件(著:野崎まど)【読書紹介ですぅ「ですぅきゃらが出てくるのか…

確か、アムリタ【映】で紹介したと思うんだけど。 単独で紹介しないともったいない気がしたの…

moko a moko
1年前
46

厭魅の如き憑くもの(著:三津田信三)【読書紹介のため井戸の中に隠れ潜んでいた僕は…

クトゥルー邪神の眷属が覚醒、 あるいはSCP財団の人が回収しに来そうな、 日本の特級怪異系ミ…

moko a moko
1年前
37

星降り山荘の殺人(著:倉知淳)【私の書いた読書紹介を読んでみてください「わかりま…

名探偵登場! ザ・名探偵が鮮やかに解決する系の殺人ミステリ。 まあこれも。 深くは書けない…

moko a moko
1年前
33

白バイガール2 幽霊ライダーを追え(著:佐藤青南)【いやあ、良かった、プロだった…

バイクを使った物語は難しい。 バイクは物語向きではないのです。 いや。ありますよ。 これと…

moko a moko
1年前
41

この闇と光(著:服部まゆみ)【レイア、父がこの読書紹介を読み聞かせたら、まったく…

以前に紹介したと思うんだけど、どこで紹介したか忘れた。 なので今回、独立して紹介してみる…

moko a moko
1年前
39

ジーンマッパー(著:藤井大洋)【この読書紹介は200MBもあるコンパイル前のソースコードだ。いったいどこで】

東南アジアで生息している完全デザイン稲の農場に異変発生。 そこでは謎の奇病によって、 遺伝子デザインする前の旧い稲に変異してしまった、 デザイン作物が出現し始めていました。 不気味なバッタの大量発生と共に。 これは遺伝子作物のバグなのか? 事態を重く見た企業は、 開発エンジニアたちに調査を命令。 しかし10年ほど前にインターネットが崩壊したときに、 古い稲の遺伝子標本は亡くなってしまっていたので、 どうにかしてその情報をサルベージするべく、 旧インターネットから情報を掘り