マガジンのカバー画像

読書感想文シリーズ

475
読書感想文、マンガ感想文の話を入れてあります。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

ミルククローゼット(著。富沢ひとし)【尻尾のある人は大変なんです。尻尾「マンガ紹…

カルトメイカー富沢先生が、 代表作エイリアン9と並び、 めずらしく完結させた作品。 カルト…

moko a moko
9か月前
30

プロペラ天国(著。富沢ひとし)【1日目:うちのマンガ紹介はいつも優しい/2日目:…

一作完結、打ち切りマンガ。 まだマンガが始まってスタート部分で打ち切りをくらい、 この世か…

moko a moko
9か月前
29

ガンヘッド小説版(著:會川昇)【バカめ。真の読書紹介とはどういうものか、貴様には…

90年代の日本に特撮SF対策を撮ろうという無謀な計画を企て、 当然ながら爆死した作品があり…

moko a moko
9か月前
31

風の谷のナウシカ 原作7巻(著:宮崎駿)【「マンガ紹介を語れ!お前たちの本質はな…

有名なアニメ原作はアニメ版とは一味違う。 あまりにも有名すぎて一般教養となっている作品で…

moko a moko
10か月前
80

惑星カレスの魔女(著:ジェイムズ・H・シュミッツ)【読書紹介だって? この世界に…

宮崎駿が表紙を描いてた変なSF小説。 まあ、みんな表紙につられて読んでたのかもしれないけど…

moko a moko
10か月前
43

応天の門(著:灰原薬)【がくしょうってのはなんだね?「マンガ紹介をする者のことだ…

最近は紫式部が番組狭しと大活躍しているけど、 紫式部と藤原道長が出てくるなら、 菅原道真…

moko a moko
10か月前
26

エルフェンリート(原作マンガ版)(著:岡本倫)【にゅうっ、にゅう。「おっとマンガ紹介をする時間だったね。ごめんごめん」いや、通訳かよ】

エログロで過激。 大人向け青年誌掲載の超絶問題作、 表現の極北を樹立した名作マンガ。 アニメ化もされて、欧米でも物議をかもしましたが、 アニメ化は半分の物語で強引に終えてしまったので、 原作の方が良かったと思います。 今回は原作マンガ枠で紹介します。 エログロっていってもポルノではないです。 裸がたくさん出てきますが、 裸の美少女が、人類を戦国無双していくという展開がメインとなります。 何を言ってるかわからんと思いますが、 この裸の美少女はヤバい人でして、 人類から進化

小説ふしぎの海のナディア(著:小林弘利)【まあいい。君たち読書紹介もそろそろ学ん…

エヴァンゲリオンの庵野秀明監督が、 エヴァ以前に作っていたアニメ作品。 それのノベライズ。…

moko a moko
10か月前
57

ツシマ バルチック艦隊の潰滅(著:ニコライ・プリボフ)【提督がブチ切れて4時間も…

なんというか、司馬遼太郎の「坂の上の雲」は原作もドラマも観てないくせに、相手側の記録文学…

moko a moko
10か月前
40

何もかも憂鬱な夜に(著:中村文則)【読書紹介しよう「もう、ダメだよ。結婚するって…

著者の中村先生はなんていったらいいのかな。 陰謀論の人とでも言えばいいのか。 別の著書「…

moko a moko
10か月前
35

星からの帰還(著:スタニスワフ・レム)【「じゃあ読書紹介も星の世界に帰るよ」「さ…

レムといえば惑星ソラリスの作者先生ですが、 この「星からの帰還」は古風な50年代SF・・・ …

moko a moko
10か月前
37

ニッケルオデオン赤(著:道満晴明)【だから私はお姉ちゃんが書いてくれたマンガ紹介…

同じく、 ニッケルオデオン「緑」 ニッケルオデオン「青」 と全セットで紹介してる、つもりで…

moko a moko
10か月前
30

蜘蛛ですが、なにか?(著:馬場翁)【い、いかん、このマンガ紹介だけで全HPの3分の…

うちの弟が買っていたマンガ。 メディアミックス作品だが、マンガ枠で紹介したい。 原作は、な…

moko a moko
10か月前
37

テレパシー少女 蘭 (著:あさのあつこ)【だって私たち相思相愛だもん「ぐあっー!マンガ紹介でサイコフラッシュかますやつがおったわ!」】

子ども向け文学として書かれた作品。 まあコミカライズ第2巻まで。 (原作だと第1巻まで) しか読んでないので、本来は紹介するべきではないのでしょうが。 強く印象に残っているので、やはり紹介するべきと考えて。 私が読んだのは、コミック版の1巻と2巻なので、 それを前提に話します。 原作版あり、アニメ化もされたようです。 主人公の蘭ちゃんは最初からテレパシーっぽいものが使えるようだが、 家族もそれを受け入れてくれる。 高校生のお兄ちゃんは、料理が上手でいつもお弁当を作ってく