
ジェイクギレンホール見ようと思って『サウスポー』見たらめっちゃ感動したから聞いて…
最近どんな映画見ても割とすぐに泣いてしまうんやけどほんまにじんときた映画。
!こんな方に見てほしい!
絶賛人生のどん底や!落ち込んでいる人
頑張ってる人を見ると勇気が出る!元気や勇気をもらいたい人
ジェイクギレンホールが好きな人
ハッピーエンドが好きな人
※ネタばれありです※
ジェイクギレンホールがムキムキでボクシングしてるのなんか絶対かっこいいやん!見たろ!って思ったら、
かっこいいはかっこいいんやけどそれよりも圧倒的な演技力とストーリーで、、、、めちゃめちゃ感動させられたってばよ
主人公はジェイクギレンホールが演じたビリー。大金持ちのボクサーです。
豪邸に高級車、きれいな奥さんとかわいい娘もおって、幸せ…
なんやけど、彼、幸せなのは開始25分ぐらいまで。それ以外作中ほぼずっとかわいそう。何でこんなことに。。。みたいな展開がずっと続く。
自業自得ですわって思う部分もあるんやけどそらあんな美人で素敵な奥さんいきなり死んだら(しかも殺されたら)自暴自棄にもなるて。。。(頭抱え)誰が殺したかもわからんし、警察さん????👮??
酒も飲むし仕事もしないし娘とも引き離されるし自分の周りにいたやつらは自分のこと金としか見てなかったんかみたいな感じで離れていくし。。。
まじ地獄。
そこでジェイクを受け入れてくれたのが自分で見つけたボクシングジムのおじさん。ティックさんな。マジでただのいい人なのよ。。。おじさんの過去もっと掘り下げてくれよ。。。頼むよ🤦♀️🤦♀️
名前忘れたけどジムまで車で乗せてくれた彼もいいやつだった。。。あの人だけ唯一ずっとビリーに優しく接してくれた人やったわ。。。殴らてんのにね。
ビリーも変なプライドは捨ててトイレ掃除から始めるし、がきんちょがまざるジムで練習するし、徐々に復活していくんよな。
いや~~~豪邸に住んでた序盤のシーンからまさかこんな(精神的に)ボロボロになる姿を見せられるとは。
ビリーの娘ちゃんは薬中のビリーと引き離されるんやけど、マジで親が子供に言われたくない言葉第1位の
「ママじゃなくてパパが死ねばよかった」
は、わたしパパじゃないのに心引き裂かれましたわ。娘ちゃんの演技もすごいから注目です。
でもね、そこで腐らずまた娘のために頑張る姿がすてきなんよ。めちゃかっこいいんよ。ティックも結局ボクシング色々教えてくれるしな。
ほんで途中でエミネムさんの歌が流れるんやけどそれもかっこいいんよ。
後で調べてわかったことやけど、ビリーの人生はエミネムさんの人生をボクシングに例えて作ってるから半分実話みたいな感じなんやってね。
知らぬまま見てたよ。ただただボクシングとエミネム合う~~~~♡って思いながら見てたよ。(無知)
努力のおかげでちゃんと娘とも一緒に住めるようになります。あの裁判?みたいなシーンでよく頑張りましたねみたいな言われたとき(記憶あいまいすぎ)、嬉しすぎたわよ~~~~。🎉🎉
んでむかつくライバルにも勝つのよ。最後の試合でタイトル回収。サウスポーに切り替えるんよな。そんな器用なことできるんですか???すごすぎない??
そしてラストシーンあたり、娘ちゃんが言った「おうちに帰ろう」がね、もうじんと来るのよまた!!!ママの遺伝子継いでるなって感じでね。
見終わった後もじーんとしててね。。。すごいよかったなと。そしてぜひこういう人におすすめです。
個人的に映画のすごいところは、自分に直接頑張れって言われてるわけじゃないのに、なんか頑張れそうになる、そういう気持ちにさせる力があるところだと思っています
アマプラで見たからあれなんだけど、これ2016年の映画なんだね。。。
え、7年前ですか???ジェイクギレンホール、年取ってます???

ではでは👋