マガジンのカバー画像

弁護士の仕事や法律

47
運営しているクリエイター

2024年9月の記事一覧

明日からさっぽろレインボープライド。

明日からさっぽろレインボープライド。

先週末から、オータムフェスタで盛り上がっている札幌ですが、今週末はさっぽろレインボープライドがあります。

大通り2丁目3丁目にいろいろなテナントが出ていて、我が弁護士会も無料法律相談を行います。
キッチンカーも出るようです。

ステージでは、いろんな出し物もあるみたいで、とにかく楽しめます。

明後日は町中を歩くパレードがあります。

私は、明日弁護士会で無料法律相談人員として参加します。
何か

もっとみる
弁護士が詐欺師に利用される時代

弁護士が詐欺師に利用される時代

先ほどこんなニュースを目にしました。

国際ロマンス詐欺の被害回復を謳いながら
なんらの業務もせずに逮捕されている弁護士は、
確か複数いた記憶です。

また、摘発はされていない(と思う)ものの、
国際ロマンス詐欺の被害回復しますと
宣伝している法律事務所を
複数見たことがあります。

国際ロマンス詐欺は
犯人との連絡すら
まともに取れないはずなので、
被害回復を謳う事務所は
控えめに言って
ほとん

もっとみる
札幌がひどいのか、私に耐性がなくなったのか

札幌がひどいのか、私に耐性がなくなったのか

私は、「弁護士は弱い人たちの見方でなければならない」というポリシーを持っていて、債権回収や企業法務主体の今の事務所に入ってからも、法テラスから依頼される貧困層の方の法律相談や刑事施設にいる人の法律相談をやっています。

Xにもちらっと書きましたが、実はここ数日、これらの件でちょっと困った事態になりかけています。
かなりザクっというと、昨日相談に来た精神障害がある女性から「けがをさせられた」といちゃ

もっとみる

無料が当たり前だと思ってはいけない

本日、ウチの事務所の業務がらみで
とある女性から電話がかかってきて
「このまま○○先生(私のこと)の
相談を受けたい」
などと言った人がいたそうです。

事務所で支払い請求をしている
カスタマーではないので、
利益相反の問題はありません。

ですが、
なんかちょっと関わりができたら
そこを足掛かりに
タダで弁護士の相談を受けられると
思っているあたりが
図々しいというか、
「何でもかんでも
タダで

もっとみる