![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159102117/rectangle_large_type_2_615702f32331ae4b9117bd53ec55a615.png?width=1200)
Photo by
smatterer
都会に戻りたい
病気になるまでは、大阪に8年間住んでいた。
大阪ぐらしは楽しかった。
統合失調症だけど、もうすっかり幻覚や幻聴がないことは有り難いことかもしれない。
あとはただ異常に朝が起きられないだけで、それ以外は普通。
それでも社会復帰できる自信なくて、落ち込むし、希死念慮が湧いてくる。
私が住んでるとこが都会だったら、就労移行支援やA型作業所も、選択肢がたくさんあったけど、地元にはA型作業所なんて通える範囲に一軒しかない。
就労移行支援もただの自習って感じで、あまり頼りになりそうにない。
都会だったら…と思うことがいっぱいある。
たとえば買い物にも、車無しで地下鉄で行けること。
読書会などのおしゃべりイベントに気軽に参加できること。
ライブや美術展に行きやすいこと。
などなど。
都会でひとり立ちするには、家賃と生活費を足して結構稼がないといけないし、そこまでたどり着けるか不安しかない。