初めまして!クリエイティブ教室MOI MOIの酒井です!
初めまして!そしてあけましておめでとうございます!
本日2023年、1月5日。
あと3ヶ月後には、クリエイティブ教室MOI MOIが開講します!
こちらではMOI MOIが開講するまでの様子や開講後の様子を発信できればなと思っております!
と、言われてもクリエイティブ教室ってなんのこっちゃと思われている方もいらっしゃると思いますが、まずは、MOI MOI開講までの道のりをご説明させてください!
まさか教育をさせてもらえるなんて
MOI MOIの説明の前に、
まずは代表の私酒井の自己紹介を簡単にさせていただきます!
6年前にあるきっかけがあり、広告デザインの世界へ足を踏み入れました。
それから2年後、まだまだ未熟な私は思い切って独立を選択。今年の4月で、独立して5年目となります。
広告デザインとは、商品やサービスなど伝えたいことを広告のデザインを通して伝えるものです。よく聞く肩書きで言うとグラフィックデザイナーです。お店のチラシや企業のパンフレット、ロゴ、ポスター、動画、イラストなどを担当させてもらっています。
独立して会社員としてではなく、個人として、地元やSNSでいろんな方に触れ合う機会がたくさん増えました。企業のバックアップなしでの私を信じてご依頼いただくお客様に感謝して丸4年、なんとかやってこれました。
なぜそんな私が子供向けの教室を開こうと思ったかというと
お客様とお仕事のお話や雑談をしている時や、大人向けのデザイン講座をしているときに、数件でありますが、『うちの子供にデザインやイラストを教えてほしい!』というお声をいただきました。
私の中でボヤッとではありますが、いつか教育に関われるといいなあと思っていましたが、学生時代の成績は普通(普通より下の時も・・)、教育現場の経験もなし。
そんな私がまさか教育ができるのか?とマイナスに捉えていた部分もありました。
と、あるとき、ひょんなことから通信の高校から『デザインの先生をしてくれないか?』とお声かけをいただきました。相手は高校生なので、大人むけにやっているデザイン講座をすればいいのかと思い、お受けすることに。
授業を何回かした後思ったことは、
いや、高校生すげええ
高校生ってどんどん吸収するんですよね!大人の倍以上!
すんごいスピードで!しかも授業はリモート。
正直、大人の覚えるスピードの数倍の以上で覚えていく!しかも素直で真面目!
そんな高校生の授業をしている中で、
『これって幼児や小学生に学べる場を作ったらすごいものできるんじゃない?!』と思ったのがMOI MOIを始める最初のきっかけです!
夢って口に出していいもの?
高校の先生を初めて一ヶ月すぎたあたりに、その高校に招いてくださった学校関係者の方とお食事をする機会がありました。
そのときに、その方に
『夢とか目標はありますか?』と聞かれ
月収100万をパソコン一台で稼げるようになって海外移住したいですねええ、とかふざけていましたら(半分本気ですw)
『もっと具体的な夢が聞きたい!』と言われました。具体的にはたくさん細かいことあるけれど、今やってみたい夢は・・・そうだ!
とわけのわからない夢を口に出しました。するとその方は
『そうなんだ、ならやってみればいい!』
え?なんですって?できたら嬉しいですよ、けど
いやいや教育なんてそんな大それたこと、私にはできませんよ!というと
『なんで?プロとして、お金をいただいてお仕事してるなら人に教えることできると思いますし、みんないつだって先生にも生徒にもなれるんですよ』
え、うん、わー!すごい!そうだな
と思った後に私がすぐ頭に浮かんだ言葉
え、うん、夢は叶えたいけど、資金が・・・・
そんなこんなで、開講まで最初のきっかけはこんな感じです!赤裸々すぎますが
これからMOI MOIについてきちんと説明していきますので!
ぜひ読んでいただけたら嬉しいです!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
もいーーー!
酒井
イラスト担当は 暁緒 https://www.instagram.com/8_munimuni/