![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87928010/rectangle_large_type_2_055f137ce82926a8fd68dca5c55e6a1c.png?width=1200)
Photo by
x4a4n
ScanSnapでレシートをエクセルデータにする方法
エクセルで事務を楽にするプログラマーmoimoiです。
今回は以前レシートのデータを弥生会計にインポートする方法で使ったレシートデータのエクセルの作り方をこちらでは記載していきます。
【準備するもの】
・Scansnap
※ScansnapHomeに対応している機種
・レシート
【作り方】
1.Scansnapで取り込みたいレシートをレシートの形式でスキャン
2.スキャンしたデータをScanSnap Homeで複数選択し、右クリック
3. ファイルの出力→レシート情報の出力→CSV形式 (*.csv)を選択
これで以前ご紹介していたエクセルデータの出来上がりです。
ScanSnapのエクセルデータから弥生会計の仕訳を自動でインポートする方法はこちらから
MFクラウド会計で上記ツールを使用したい方はこちらもご覧ください。
いいなと思ったら応援しよう!
![moimoi|エクセルで事務を楽にするプログラマー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85756864/profile_a575f0d70ca63dd744ff11b603753dac.png?width=600&crop=1:1,smart)