![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77217523/rectangle_large_type_2_9829b5bf852739524620aa99fdc01551.jpeg?width=1200)
Earth Wind & Fire :: BRING YOURSELF TRUE (LIVE 1974) なぜ今年リリース?
年度が変わり気温が上がってきても、気分がなかなか上がらない日々。
みなさんどのように、お過ごしでしょう?
" How to boost your mood ? "
私は手短なところで、通勤や在宅勤務時に気持ちの上がるアーチストのアルバムをズッと流します。
まず思いつくのが、Earth Wind & Fire
EW&F と 故 Maurice White については以前、投稿しました。
Amazon Music で EW&F をクリックしてみると、新譜がリリースされています。
Bring Yourself True (Live 1974)
7曲 • 40分 • JAN 20 2022
![](https://assets.st-note.com/img/1650934974497-EX5h2EQiso.jpg?width=1200)
今から約48年前のライブ。
聞いてみると音がところどころ飛んでおり、彼らが全盛の頃とは異なる曲調のメロディと演奏が続きます。
1974年はアルバム『Open Our Eyes』が発売された年で、同じ時期のライブ盤なのに全体的な雰囲気が異なります。
どうしたのでしょう?
新譜という意味では、去年の秋にリリースされたこの曲が(アルバムではありません)新しい演奏。曲そのものは焼き直しですが。
![](https://assets.st-note.com/img/1650934998554-Zo4TiCGv0I.jpg?width=1200)
You Want My Love
Earth Wind & Fire feat. Lucky Daye
AUG 20 2021
EW&F の創設者であり、精神的な支柱であった Maurice White が亡くなり、オリジナルメンバーも高齢です(Philip Baileyが70歳!とは驚き)。
それでも彼らがリリースした(元気の出る)数々のアルバムが無くなることはなく、多くの人に聴き続けられるのではないかと思います。
黄金期の5枚は外せません😊
All 'n All (1977)
The Best of Earth, Wind & Fire, Vol. 1(1978)
I Am (1979)
Faces (1980)
Raise! (1981)
一つのアルバムで網羅するのであれば、これがお勧め。
(Amazonに購入履歴が出てきませんが、当時はもっと高かったと思います)
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます。
MOH