マガジンのカバー画像

東京駅周辺

292
東京駅周辺のいろいろを画像で
運営しているクリエイター

2025年2月の記事一覧

丸善ギャラリーは今週も猫展(週替わりで)

猫展が長く続くのかと思えば、中身は週替わり。 白亜器Cat アートフェスタ Part 2 丸善 1階〜 猫の置物に既視感があり、記事検索すると毎年2月は猫展のようだ。

猫展:丸善4Fギャラリー / Chord Mapを購入し 「同志少女よ 敵を撃て」を聴読中

猫猫猫愛が薄くて写真が少ないわけではない。 撮影禁止ではなかった「Please refrain from live commerce」の表示があるとスマートフォンを取り出しにくい。 お昼休みの来場者は少なく、作者の方がチラチラ見るので撮りにくかったせいもある。 3階 音楽コード関係の本が目新しく感じるが、たまたま自分が気にしているから目についたのかも知れない。 「そうそう、コードだよね」と思いつつ視線を別の棚に向けると、今の自分にピッタリのグッズ(本ではない)を見つけた。

Copilot+ PC Day(於:TIF)少しだけ参加/お仕事はWindows NotePC ・ プライベートはMacBookが個人的な最適解

昨年末、会社のメールボックスに案内が来ていたので、午後の早い時間に行ってみた。コロナ禍以降、オフラインのセミナーに参加するのは初めてな気がする。 久しぶりに来場したセミナー(セールス?)。 途中でオフィスに戻ったので十分な感想は言えないが、基調講演を見るとタイトルの通り、Microsoft Copilot と それを搭載するPC(まだ発売されていないモデルもハンズオンで出ていた)の宣伝。   行ってみようと思ったのは、最近 Microsoft Office365のメニュー更