見出し画像

三日坊主の克服方法①

大学3年生の私ですが、これまでを振り返ると長く続いたもの、すぐに辞めてしまったものにはそれぞれ共通点があるなあと気が付きました。

3日坊主だとか飽き性とかそういうのはあまり関係なくて、始める時に目的・目標・計画を考えているかいないか。それだけ!

今までの私は3日坊主になると、私はだめだ、根性がないやつだ、怠け者だとただ自分を批判しがちでした、、😣きっとそんな人って多いんじゃないかな?

そう思ったから、私なりの解決法をアウトプットします。これを読んで実践すれば3日坊主とはおさらばできる!!💫

まずは目的を考えよう

目標と計画っていうのはよく聞くかもしれないけど、目的って一番の要です。ここが定まってないと、頑張る理由が分からなくなりモチベーションの低下に繋がります。        

次の質問に答えてみてください。                   ①あなたはなぜそれを始めるんですか?      

②それを達成したあなたはどうなりますか?

(例) 私のTOEIC学習                         ①英語基礎力を身に着けたい 就活の武器を創りたい 努力できる事の証明

②努力した自分への自信 英語学習の次のステップが見える 信頼を得られる

こんな感じです。多ければ多いほど、明確であるほどモチベの源になるのでよく自分の心と向き合ってみてください💝
なんとなく憧れるっていうのは何か言葉にできる理由が必ずあります。よーく考えて言葉に変換しましょう!

次に目標を定めよう

目的を明確にできたら、次は目標の設定です。

次の質問に答えてください。                     ①いつまでに何を達成しますか?

②なぜその目標設定なんですか?

(例)私のTOEIC学習                         ①1月10日の公開テストで800点を突破する

②就活前の最後のチャンスだから。                  多くの人にとって800点以上が「TOEICの点数が高い人」という印象のボーダーだから。

①は多くの人が考えると思いますが、②は自分で決めた期限に対してストイックになるために必要なものです。       

人間弱い生き物なので、少し状況が変われば今回はしょうがない、期間が短すぎた、まだチャンスはあるなどといくらでも言い訳してしまいます😫そんなことでは次もまた同じように言い訳を繰り返すだけ😥

自分で決めたことを守るために。また、無理な目標設定を避けるためにも、しっかり考えてこの2つの質問に答えてみてください。

いよいよ計画を立てよう

ここまででも結構大変ですよね(笑)  さあ、やっと最後の項目です。 同じように書いていきたい所ですが、少し難しく長くなるので計画だけは別の記事に分けたいと思います。少々お待ちください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?