![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158904478/rectangle_large_type_2_ca6cd79dac0f66efdda69ea1776fb7ad.jpeg?width=1200)
【DAY148】24.10.21(月) -600g
![](https://assets.st-note.com/img/1729574911-RYxwZhTq374uQcUmMfi6yFGV.png?width=1200)
今日のキロク
体重:64.85kg(-600g)
体脂肪36.3%(-0.1%)
🛏:1:30-10:30
💩:〇
🌙:-
![](https://assets.st-note.com/img/1729574712-ptkoJF2gLwQbTAzKPWuYI1D3.png?width=1200)
朝ごはん
無し
起きた時間が遅めということもあり、お昼にがっつり食べることにして朝はパス。朝昼晩と3食しっかり食べられるような仕組みづくりは今後の課題。
昼ごはん
![](https://assets.st-note.com/img/1729574926-TM784vWFtcmigeswQYq9lPXL.png?width=1200)
雑穀米、納豆、炒り豆腐、むねから、かぼちゃの煮物、ブロッコリー、枝豆、コーン
作り置き中心にお昼ごはん。そうそうこのダイエット休止期間中に、パパっと出せる野菜の仲間が増えたんだよね。前まではブロッコリーだけだったんだけど、冷凍コーンと冷凍剥き枝豆を常備するようにしてる。枝豆とコーンが増えると一気に食べ応えが増していい感じ。後は葉物野菜もキープしたいんだけど、最近お野菜が高くてね😭…野菜の安い世界にならないかな、、
夜ごはん
![](https://assets.st-note.com/img/1729574942-eTjEK61ruAm4h9IXc87lJ0Nq.png?width=1200)
雑穀米、ブロッコリー、枝豆、コーン、梅しそさっぱりささみ焼き
でぶみゆうさん(インスタ・YOUTUBE・X)が紹介してて、それからずっと気になってた「梅しそさっぱりささみ焼き」が手に入ったので、早速夜ご飯にチンして食べてみた。めちゃめちゃジューシーでうま~~~!!!味もかなりしっかりついてて、ご飯が進む!!!!ということで、今後リピ決定🌟
![](https://assets.st-note.com/img/1729575071-l8H3vY0so9hXUaFZVxDefk6b.png?width=1200)
同じくおすすめされてたピーマンの肉詰め(冷凍)も売ってたんだけど、諸事情でパス。かなり脂質が低いから導入したかったんだけどな~~~…。残念。
間食
のど飴、発酵バターケーキ、イーセイスキル、ザバスドリンク(キャラメル)
純粋なおやつはのど飴と、お土産のバターケーキ!これらの合計カロリーは160kcalなので、200kcal以下達成👏✨イーセイスキルとザバスドリンクはタンパク質補給が目的なので、カロリーはあまり気にしすぎない方向で。今日は食事でタンパク質をとりきれなかったので、サポートしてもらった!
運動
👣4,391歩
ステッパー18分
買い出しがてら歩いてきたけど、ちょっと消費カロリーが目標に届かず…だったので、帰宅後にステッパーを踏んで不足分を補った👍🌟
あすけん
![](https://assets.st-note.com/img/1729574948-X2uoHLT4VpRIJFfckUa0iKjz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729574957-snPlLBbCaUR0JxYeXQ6oEGf3.png?width=1200)
おしまい
という感じで、本日よりダイエット再開となります~~~!!!!
ダイエットをお休みしちゃうと、お休み期間の記録はどうしよう?お休み期間とはいえ、食事の写真を撮ってる時期もあるんだよな~。それだけでも載せる???それから日数のカウントはどうしよう?ダイエットの休止期間はカウントストップ?でも完全に休んでたってわけじゃない時期もあるし……とかなんとか頭を悩ませてしまい、答えが出るまでその先の記録も更新できない\(^o^)/みたいなわけのわからん状況になりがちなんだよね。
なので今回はスパッと決断!!!お休み期間の記録は、いったん昨日更新した休止期間まとめのグラフのみ。体重、体脂肪率、摂取・消費カロリーがわかればよしとしてみた。そして日数の方は、ダイエットをしている日数ではなく、ダイエット開始から何日かという数え方をすることに。
ひとまずこれで現在、そして未来の話ができるぞ~!と気持ちはスッキリ。またコツコツ記録しつつ、ダイエットの継続を頑張っていくぞーーーー✊🌟!!