マガジンのカバー画像

うごき

15
動きについて考えたことをまとめていきます。 モーションを作る際のヒントになると嬉しいです。
運営しているクリエイター

記事一覧

デザインと機能

デザインと機能

今回は見た目のデザインと機能を考えていきたいと思います。映像にも非常に大事だなと感じる今日この頃です。

もっとみる
20_画面の中の方向性

20_画面の中の方向性

今回はカットをつなぐときの画面のもつ方向を考えていきたいと思います。スクリーンディレクションと呼ばれることもありますよね。カットが持つ方向性をどう意識すればいいでしょう?。

もっとみる
19_画像と動画

19_画像と動画

今回は画像と動画の違いを映像視点で考えていきましょう。似ているようでちょっと違う部分を自分の中で整理して映像に活かしていきたいですね。

もっとみる
18_アートとデザインと映像

18_アートとデザインと映像

今回は映像におけるアートとデザインの違いを考えてみましょう。この違い意外と大きいですよね。個人活動やクライアントワークでどう変わってくるかを個人的に考えていきます。

もっとみる
16_重心を意識する

16_重心を意識する

今回は重心について考えてみましょう。Aeでいうアンカーポイントの考え方ですね!とっても大事!

Xのポスト

もっとみる
14_値グラフでバウンドを作る

14_値グラフでバウンドを作る

今回は値グラフでバウンドを作ってみましょう。速度グラフと合わせてどちらも使い分けられるようにしておくといいですよね。

もっとみる
13_二次的なアニメーション

13_二次的なアニメーション

今回は二次的なアニメーションを考えていきましょう。メインの動きの引き立て役ですね。

Xでの投稿

もっとみる
12_速度グラフでバウンド

12_速度グラフでバウンド

今回は速度グラフでバウンドの動きを作ってみましょう。跳ねる動きはよく使いますね。では考えていきましょう。

もっとみる
11_潰しと伸ばし

11_潰しと伸ばし

今回は潰しと伸ばしについて考えます。イメージを掴んでおくと使える場面は多いです。では考えていきましょう。

もっとみる
10_奥行きを考える

10_奥行きを考える

今回は奥行きについて考えます。動きとどのような関わりがあるか考察してみましょう。

もっとみる
08_慣性を意識

08_慣性を意識

今回は慣性について考えます。動きを考える中で大事な考え方の一つですよね。では早速考えていきましょう。

もっとみる
07_余韻

07_余韻

今回は余韻について考えます。あるかないかで視認性が大きく変わりますよね。では早速考えていきましょう。

もっとみる
06_予備動作

06_予備動作

今回は予備動作について考えます。動きを伝えるために大事な要素です。では早速考えていきましょう。

もっとみる