見出し画像

好きな人に名前を呼ばれた記念日

好きな人ってそりゃ鈴木雅之さんの話。
去年の推し活総まとめの最後に
「2023年も大好きでいます」と綴って早数日。

ものすっごい嬉しい出来事。

鈴木雅之さんが毎週日曜日にやっているラジオを朝散歩時間の楽しみに聞いているんだけど、確か去年の12月頃にメッセージを出した。
1年間の感謝を込めて。

私は誰かのファンになった事も初めてだったから、こんなにも生活が潤ったりウキウキしたり人生が充実した感覚を与えてくれたことへの感謝みたいなものを私らしく伝えたかったんだよ。

37歳の私は去年の5月生まれて初めてLIVEに行きました。
その瞬間から心を鷲掴みにされ、ツアー2回、アニプレックス、billboard classicsと2022年は4回マーチンに会いに行きました。
いくつになっても目標や夢を持つことの大切さをマーチンから教えてもらったので、2022年は念願のアートショップも作り充実した年になりました。
それもこれも全部マーチン愛から生まれたと言っても過言ではないです。
もちろんマーチンの歌声も好きなのですが、この番組でクワマンさんや亨さんと楽しそうにお喋りしている声が大好きです。
長い付き合いの友人を大切にしたいって思わせてくれます。
今年のツアーもたくさん行きます。今から楽しみです。

送ったメッセージ

で、何週も読まれないわけ。
そりゃそうよね。

ファンの方のメッセージってすごくいいの。
みんな愛が溢れていて、それを聞いているのも本当に楽しいの。
いつだったかラジオ内で、年末年始ものすごく大量のメッセージが来ていると言っていたし、紅白もあったしリスナーも増えたでしょう。

そんな中、読んでもらえたんです!!!

2023.1.22(日)放送回

少しの確率だとしても目を通してもらえたら最高だなって思って出したメッセージだったので・・・まさか本当に読まれるとは。

月曜は雨で散歩が出来ずに、24日火曜の朝。
いつものように朝散歩。

話の流れが、
「長年のファンもいれば、新しいファンから初々しいメッセージが」と…。

いやでもね、
このラジオは10代の子からメッセージが来ることもよくあるんです。
SNSやファーストテイクに出てからは特に若い子のファンも増えたから、今回もそう思っていた。

でも、名前が呼ばれたの。
名前を呼ばれた時に時が止まったの。
本当に止まったの。

え?え?え?って1人パニック。
キャー!!!でも、エーーーー!!!でもなく、笑うわけでもなく泣くわけでもなく思考が止まった。人って本当に嬉しくて驚いた時はこうなるんだってはじめて実感しました。

名前を読んで欲しいから
ラジオネームを本名にしたんだ。

あの時の私、良くやった。

マーチンがももって言った
マーチンがももって言った
マーチンがももって言った

それからはもう頭のお花畑が抜けなくて
仕事も手につかないし
何回も聞いちゃうし。

ずっとずっと大切にしたい宝物ができた~~~。

鈴木雅之 FUNKY・BROADWAY
毎週日曜日 22:00~22:30

NACK5



いいなと思ったら応援しよう!

momo
いただいたサポートは私を動かす「好き」で「ワクワクすること」へ使わせて頂きます!