見出し画像

【簡単】たまご料理、何作る?

たまごって、10個も入ってて、200円以内で、おなか一杯食べられて、幸せな気分になれる食材ですよね。色も黄色くてテンションあがるし。

卵料理はいろいろあれど、一番簡単なのは、きっとオムレツ(的なもの)ですね。形がまとまってなくても、ふわっと仕上がってたらそれで。

私が卵を焼くパターンは、だいたい3パターン。

【バター醤油のたまご焼き】
①フライパンを熱して
②バターをひとかけ落として(多くてもうまい・・)
③たまご3つをお椀に割り入れ、くるくる混ぜる・・
④熱くなったフライパンに投入!3秒待ってぐるぐるー!
⑤そこから4秒待って少し混ぜてお皿にガバっと移動!
⑥食べる直前にしょうゆをお好みでたらしてパクッ!
香ばしいバターの香りと醤油のハーモニ~がたまらないバター醤油のたまご焼きの、完成!

【マヨネ醤油のたまご焼き】
①フライパンを熱して
②マヨネーズで◎を描くようにフライパンにマヨ投下!
③たまご3つをお椀に割り入れ、くるくる混ぜる・・
④熱くなったフライパンに投入!3秒待ってぐるぐるー!
⑤そこから4秒待って少し混ぜてお皿にガバっと移動!
⑥食べる直前にしょうゆをお好みでたらしてパクッ!
香ばしいマヨの香りと醤油のハーモニ~が最高!なマヨ醤油のたまご焼きの、完成!

【ソーセージ目玉焼き】
①フライパンを熱して
②油分を大さじ1、お水を30CCを投下。
③たまごを3つ、投下(目玉)ソーセージ(シャウエッセン系)を投下。多めでもいい。
④フタをして、弱火で5分~7分。黄身の具合のお好みでフィニッシュ。
お皿に移したら、塩コショウパラ~(薄め)、ケチャップでいただきます。
(個人的にはデルモンテのリコピンリッチが最高)

はい簡単。はいうまい。うまいのは簡単なのです。

次回の【たまご】では、冷凍たまごと温度たまごなるミステリーに挑みます!

いいなと思ったら応援しよう!