![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154941563/rectangle_large_type_2_f0bf11b2d1c59a155df0f1e202d81f71.jpeg?width=1200)
Special感がでちゃうおススメ商品☆成城石井のレバーペースト
ちょっぴりオシャレ感というか、特別感というか、ついついそんな感じがでちゃう商品を本日はおススメします。
和風にも、洋風にもなりやすいお味の商品です。
成城石井の、レバーペーストです。
お値段もお手頃に、367円!
まったりと、なめらかな舌ざわりで、クラッカーや、パンなどにつけて、簡単に1品を追加できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726778815-ricf5YqtsnZSKyaVx9I6MROA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726778989-jXPlJi20De1Mcxgao7RbfNpy.jpg?width=1200)
クラッカーより、食事感が出るので、この日は、成城石井のカンパーニュスライスを選んでみました。(5%引きだったしね!!)
カンパーニュは、外はカリッと中はしっとりとした食感が特徴のフランス伝統のパンで、豊かな風味と食感が大好きな方が多いでしょう。
成城石井のカンパーニュは、厳選された小麦粉と天然酵母を使用しているそうで、じっくりと時間をかけて発酵させているそうです。
レバーペーストとの組み合わせるときは、少し温めてしっとりさせるのが私好みです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726779374-5h94vHWJgNVnfMLFPmdYyEcr.jpg?width=1200)
お気に入りのカッティングボードに並べて、レバーペーストをONさせながら頂きます。とある焼鳥屋さんにいくと、自家製レバーペーストがメニューにあるお店がありまして・・・それをお家で再現してみました!
お家の晩酌タイムを格別にしたいですね!!
![](https://assets.st-note.com/img/1726779398-WBUM7Jquvc1gtj5ApxydLXbw.jpg?width=1200)
ご機嫌な週末を過ごしましょう♪
![](https://assets.st-note.com/img/1726779653-Rzfb0d46GpTqiSZJua2kVyl9.jpg?width=1200)