見出し画像

走り抜けた3月。「いま」の記録 #副業フォトグラファー・ライターになるまで

桜の開花宣言とともに、春の訪れを感じる毎日ですね。

昨日上野公園の桜を撮影しました🌸

こんにちは。オンラインキャリアスクール「SHElikes」受講生のはんもえです。
いまはとある劇場で働き、主にクラシック音楽コンサートの事務をしています。

3月も残り数日。
今年度中に済ませなければいけない仕事や、異動・退職を控えている人もいらっしゃるでしょう。毎日お仕事お疲れ様です!

かく言う私も、4月中旬には現在の仕事を辞め、一旦の無職になります。
ただいま後任の担当者に引き継ぎ書を作成している真っ最中。
無職の期間は1週間ではありますが、それにしても「無職」とは、なんとおそろしい響き……。

2022年がスタートして3ヶ月という節目の時期でもあるので、
この機会に、noteで今までの自分を振り返ってみようと思いました。
まずは箇条書きに書き出して整理してみます。

2022年1月から3月までに起きたこと

  • 1月10日 司会者講座を受け始める

  • 1月14日 SHElikesの1月度ライターコンペに応募する(落選)

  • 1月24日 本業でとある長期研修に応募する

  • 2月9日 31歳を迎える

  • 2月14日 みえだ舞子さんの「カメラマン育成講座」スタート

  • 2月21日 研修採用が決まる

  • 2月22日 上司に退職を報告する

  • 2月23日 SHElikes×ラブグラフのフォトコンペに応募する(落選)

  • 2月25日 新しい機材を買う

  • 3月3日 自主企画「クラシックもくもく会」スタート

  • 3月13日 初めての主催フォトウォーク

  • 3月14日 SHElikesの3月度ライターコンペに応募する

  • 3月16日 foriioでポートフォリオを作る

  • 3月21日 撮影・note執筆のオリジナルサービス モニター募集

  • 3月27日 4人のモニター様が決定し、募集を締め切る

  • 3月28日 SHElikes 3月度ライターコンペ入賞🎉

やることが……やることが多い……!

やること多すぎてアルセウスが途中で止まってる。ポケモンの世界に帰りたい。
いろいろと書きすぎて「こいつはいったい何がしたいんだ」状態のようにも見えるのですが、
正直なところ、1月から2月にかけては、自分でも何が軸になるのかはっきりしていませんでした。

これまでのクラシック音楽関係の知識や仕事を活かしつつ、興味があるカメラやライティングを掛け合わせてフリーランスになるなんてことも考えました。
でも、いまの私は実績ゼロ。固定給を諦めて自分で仕事を1から受注するのは現実的じゃないような気がして、迷いがありました。

潮流が変わったのは、本業の長期研修(1年間)に受かり、今の職場を退職することが決まった2月中旬。
そこから今日までにかけて、「司会」、「ライティング」、「カメラ」、最後に「本業」と、手当たり次第に手を付けていたとも思えていた色々な事を、パズルのピースを引き寄せて一つずつ埋めていくように、ようやく整理できました。

2022年3月時点:いまの私のやりたい仕事

いまの私のやりたい仕事はこんな感じ。

本業:ホール勤務でクラシック音楽コンサートに関わる
副業:ポートレート撮影
   インタビュー記事/ポートレートに付随した紹介記事執筆
   (イベントでの司会業)

私の「やりたい」の源にあるのは、
(一部の超人気な人に仕事が集中している現状があることから)
ほかにもたくさんいらっしゃるクリエイティブな人たちがそれぞれの自分のやりたいことで生計が立てられるようになってほしい」ということ。

それと、「クラシック音楽のハードルの高さを感じない、豊かな音楽体験を増やしたい」という思いも、ずっと変わらない。

それらは全部、「知らない人にわかりやすく伝えたい」「もっと真意が伝わってほしい」に繋がっているのかな、と自己分析しています。

これらを実現するには?という自分なりの方法論を探った結果、上記の働き方に落ち着いた(はず)。

ポートレートは、フリーランスの方にとって名刺のようなもの。綺麗な写真を整えて仕事受注の入口のサポートをしたいと思ってのことです。

加えて、その方のお仕事を第三者目線でライティングすることで、「この人にお仕事を頼みたい」と思ってもらう材料にしてほしい。

イベントでの司会業は、すでに時々発生しているので、そのときにちゃんと対価をもらえるレベルに引き上げたい。

徒然と考える

フリーランスではなくて、会社に属しながら副業する選択肢

最初に話したスクール「SHElikes」内で、様々な働き方をしている女性の皆さんを知った結果。
やりたいことを実現するのに無理やりフリーランスになる必要はない、と思ったら、気が楽になりました。
自力でコンサートを開催するにはある程度の資金力が必要です。それに、「自分は0から1を作り出すよりも、既にあるものの中でアレンジする方がうまくいきそうだ」という思考に至りました。

なので、クラシック音楽の領域での自分のミッションは本業で(会社の事業力を借り)、クリエイティブな人をサポートする活動は副業で、と線引きしました。
ようやくここまできた!と、今は晴れやかな気持ちです。

ちなみに友人にも近況を話したところ、「はんもえさんは固定給がある方がのびのび仕事できるタイプかも」と言ってもらってストンと腑に落ちました。

今の短期的目標。4月から本業と副業、どちらもいよいよ本始動する!

これまで色々と書いてきましたが。
今の短期目標は、このように設定しました。

4月中旬から研修が始まるので、まずはそれに慣れること。
(ちなみにこの研修というのは、おそらくほとんど業務内容はこれまでと変わらない。違うところは、研修生として毎月レポートを提出し、最終的に研究結果を発表する必要がある点です)
そして、副業としてのフォトグラファー・ライターとしての仕事を本格始動させることです。

先日、モニター募集を呼びかけたところ、おかげさまで4月に4名の方を撮影させていただけることになりました。

3月は7回もの撮影の機会に恵まれ、4月も上記含めて7回撮影予定が入っています。しばらく撮影☞レタッチ、撮影☞レタッチ…の毎日が続きます。

正直、息切れしている感があるのですが、体調を崩さないようにこのまま駆け抜けていく所存!

また、ちょくちょく近況報告を書きたいと思います。

最後に、Canvaに教えてもらった画家マティスの名言を。
「想像には勇気が必要だ。」


いいなと思ったら応援しよう!

はんもえ
自主企画コンサートを行うべく準備中です。 (進捗状況は随時noteでお知らせします) いただいたサポートは、コンサート開催にかかる諸経費 (ホール借用費、チラシ印刷費、デザイン費ほか)に充てさせていただきます。

この記事が参加している募集