モーニングコーヒー
今朝は1人分しか淹れないから
ドリップコーヒーにしちゃう
わたし、ドリップコーヒーでもなるべく美味しく飲みたいから
一杯淹れるのに10分とか時間かけてます。
※意味あるか謎(笑)
どのように淹れているのかというと、
熱湯をちょっとずつさしていきます。
ほんっとーにちょっとずつ。
すると、ちょっとずつコーヒーが落ちてくる。
何回も繰り返し、
120mlくらいになったかなー?
というところで終わる。(この辺はてきとう❤️)
すると、酸味が少なく洗練されたコーヒーが出来上がります。
自分で言うのもなんですが、変態的な淹れ方(笑)
お湯をさすたびに、
いい香りがするんだよ💕
ところでところで、
コーヒーの健康効果知ってますか?
モーニングコーヒーを飲むことで、毛細血管の拡張作用が働き、
血流が良くなるそうです。
つまり、
低血圧の方は血圧を上げてより正常に
高血圧の方は血圧を下げてより正常に
というはたらきをしてくれるみたいです!
すごいね!薬みたい💊
ですので、体を動かしやすくなって、快適に1日を始められそうですね😄💕✨
そしてそして、
血流が良くなるということは、美容にもいいってこと😘
血流が悪くなると、冷えるし便秘になるし肌の色が悪くなるし
いいことないよ😫
コーヒーは美と健康に必要ですね🎀
でもでも
カフェインの摂取量から考えると、
1日4〜5杯が健康上は上限みたい。
カフェインの量に気をつけながら、これからも
コーヒーさんお世話になります🙇♀️☕️💕✨
まーなにより味が好きなんですけどね!
嗜好品が健康にいいって最高😍❤️✨