シェア
我が家には物が溢れています。 私達の私物以外にも、先住民の残していった残留物がまだ屋根裏…
継息子の我が家滞在が遂に終了しました。 長かった!2ヶ月間! いや、これはもう、本当に長か…
Abiアビ(大学入学資格)をとり、今年7月頭に無事に高校を卒業した継息子くん。 将来つきたい仕…
タイトルそのままですが、モヤッとしたので。 これから書くのは継母という立場の私からの愚痴です。愚痴が苦手な方はスルーしてくださいね。 もう直ぐ、継息子の学校で「高校卒業」兼「Abiアビ(大学入学資格)修得」の式があります。 子供達の住む街までは遠いので、ホテルを2泊分予約して金曜にこちらを出発し、土曜の午前の式と夜のパーティに出席して日曜に帰ってきます。 こちらからは私達夫婦だけが参加の予定でした。 それが、継娘がこちらへ遊びにきた際に、夫のお母さん(私の義母で継娘や継
娘ちゃんから、メッセージで「来週末から1、2週間(我が家に)滞在したいけれど都合はどうだろう…
4月1日から、私の職場はOsterferien (オースターフェーリエン/イースター休暇)に入りました。4…
元旦から我が家に滞在していた子供達。 10日迄の滞在予定が、ロックダウンが長引き「どうせ学…
庭から戻ると携帯に娘ちゃんからの不在着信が。普段はパパに直接かけるのに「夫が仕事ででれずで一緒にいるかと私にかけた?or 何かあった?」とかけ直すも出ない。メッセージを送ったら「元気?ってちょっとおしゃべりしようと思っただけ。」だって。少しやり取りをして終了。ほんわか心が和む。