【歴史雑記】新元号「令和」について④
歴史雑記009
(本記事は月額500円の定期購読マガジンに含まれています)
令和最初の歴史雑記である。
今回は「令和」の出典となる梅花の宴序を書いた大伴旅人を輩出した氏族・大伴氏について書く。長くなったので前編である。
大伴氏は5世紀から10世紀にかけて国政に関与した、古く、そして格の高い氏族である(それゆえに藤原氏にとっては目の上の瘤であった)。
元号そのものとはあまり関係がないが、『万葉集』という書物について考えるうえで、編者である旅人・家持父子をどのように位置付けるかは重要である。
新元号発表後、「大伴氏は軍事の家系で〜」というような惑説が流れたりもしたが、この点についても少々疑義を呈しておきたい。
そんなわけで、今回は伝承の時代から、壬申の乱までを概観してみたい。旅人以降は次回となる。それでは始めよう。
ここから先は
2,424字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートは僕の生存のために使わせていただきます。借金の返済とか……。