![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131810299/rectangle_large_type_2_040978c2f0927df2698ca758e8b5065c.jpeg?width=1200)
小麦粉、砂糖、ラード
が原材料の、ちんすこうが好き。
先日、高2の弟が修学旅行で沖縄へ行っていて、無事帰ってきた。溢れるくらいたっぷりのお土産とともに。弟が私に、とセレクトしてくれたのは、かわいいかわいいジンベエザメの、マスコット。美ら海水族館で購入したとのこと。何それもう愛じゃん。
![](https://assets.st-note.com/img/1708678674449-qekYXEOUVi.jpg?width=1200)
沖縄と言えば、私がイメージするのはちんすこう。雪塩のちんすこうが特に好き。あの爽やかな空色のパッケージを見るといつも、食欲をそそる。何も言っていないのに、弟はしっかりそれを買ってきてくれた…!
![](https://assets.st-note.com/img/1708679321463-eHt4UvQTfL.jpg?width=1200)
家族総意、いちばんの思いは、弟が沖縄を楽しむこと。だからお土産は、買ってこれたらでいいよん〜!みたいな空気感で送り出した。
でも弟は、私の想像の3倍のお土産をキャリーケースに詰めて帰宅してきたので、それはそれは家族総出で歓喜だった。
だからせめて、帰宅後はゆっくり温まってもらおうと思った私は、キャリーケースのタイヤと外装を、水を絞った雑巾でフキフキして、室内に入れる作業を買って出た。まあこれくらいはねえ、姉として(?)の役割かなあと思って笑。
と言うか一応、私のキャリーケースとして、私が高校生の頃、親に買ってもらったものを、今回弟に貸していたから、と言うのもある。一応ね、これは私の所有物(?)なので。綺麗にしておきたいじゃないですか、と言う言い訳。
楽しんでこれたみたいで、よかったなって思う♡何より無事に健康体で帰宅してきたので、もうそれ以上のことはないよね☺️
そして実は、友達も近々、大切な人と沖縄旅行するみたい。2人で、特別な時間を過ごせますように〜って、私は心の中でひっそりと思っているのである✌🏻
読んでくださってありがとうございます。