![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41625057/rectangle_large_type_2_eab80eeeb3d119c1cf60bc3b6faaaeb4.jpg?width=1200)
「集客が上手くいかないパターン⑩ 準備をきちんとしていない」「しっかり準備してチキンを食べよ~」
みなさんこんにちは!あにゃんでございます!
この「集客が上手くいかないパターンシリーズ」も、にゃんと10回目!
少しずつではありますが、読んでくださっている方が増えてきているようで、うれしい限りです!
(≧▽≦)
一旦、このシリーズも残り僅かとなってきましたが、どうぞ最後までお付き合いください!
まずはいつもの通り、目次ページと、前回のページへのリンクをば!
☆ このシリーズを最初から読みたい方は以下のリンクから!
☆ 前回の記事を読みたい方は以下のリンクから!
さて、今回のテーマは「準備をきちんとしていない」になります。
何をするにも、準備って、ものすごく大切です。
先日、別の記事で、料理の例えを出しましたが、料理をする時に、下ごしらえはもちろんの事、食材が足りているかどうかをチェックしたり、必要なものがあれば買いに出たりと、その料理を作るために、様々な準備を必要とします。
現在の私は、イベント屋さんみたいなものですが、イベントは準備が8割!と言われている位で、本当に日々、ものすごく準備に時間と労力を掛けています。
何故なら、この「準備」をしっかりしておかないと、参加して下さった皆さんを、楽しませる事が出来ないからです。
そう言った観点からも、準備をしておく事は非常に大切ですが、準備ができていない事で、一番のデメリットは……。
「自信がなくなる事」
これに尽きます。
カレーを作ろうとしているのに、カレー粉がなかったら、もうカレーは作れない訳で、全く別のものにするしかなくなってしまいます。
今日はカレーを食べるつもりになって来ていたお客さんに対して、失望感を与える事にもなってしまいますよね。
自分自身も、自信をもって自慢のカレーを出すつもりだったのが、準備が出来ていなかったばかりに、別のものにしてしまっては、やはり自信喪失しちゃいますよね。
なので、常日頃から、しっかりと色々な事に対して、準備をしておきましょうと言う事です。
たったこれだけの事ですが、これをしっかりと毎回繰り返し続けていくと、結果としてお客さんを満足させる事が出来るので、これだけでも集客力UPに、実は繋がってきます。
更に!
単純に「集客」と言う事に於いても、普段から準備をしっかりと整えておけば、それだけでものすごく集客がやりやすくなります。
では、集客に於ける準備とは……?
何と言っても、リストアップ、そして、普段から自分のコンテンツへお誘いする為の文言を作成、及び、練習しておくことです。
前々からお伝えしております通り、私は現在、別の交流会等に参加して、アニメ好きな人々が集まる交流会にお誘いする文言は、
「アニメ好きな人々が集まる交流会をやっています!」
この一言で、アニメに興味がありそうな人を惹きつけておいて、
「毎月第三金曜日にやっているんで、もしご興味ありましたら、一度遊びに来ませんか?」
このように尋ねるだけ。
興味があって、日程も空いているなら、詳細を送って終了。
興味があるけど、次回の日程は空いてない場合には、更に翌月の日程を訊く。
興味がなさそうであれば、そもそも誘わない、あるいはどなたかご興味ある方がいたら、紹介して貰えると嬉しいです!と言って終了。
ここまでを、普段からスラスラと言えるようにしておく事が、交流会に赴いた際の、私にとっての“準備”です。
そして、交流会が終わったら、興味を持って下さった方に連絡をしたり、その方のお名前を、参加者リスト、あるいは見込み客リストに記しておく。
これが、交流会が終わった後の、私にとっての“準備”です。
こうした事を、こまめにこまめに、ずっと繰り返してきた結果、毎月の交流会を満席にしてくる事が出来ていますし、こうして、集客と言う事について、毎日記事をUPできるようになる事が出来ました。
本当に、私がやってきた事なんて、ひとつひとつを見れば、本当にすべてが当たり前の事で、ひとつひとつは、本当に小さな事ばっかりです。
ずっとずっとそれを積み重ね続けて来ただけなんです。
集客、ビジネス、その他、なんでもいいですが、大抵の人は、この基本の積み重ねが中々できません。
そして、そう言う人はすぐに“応用”と言うなの、小手先のテクニックを欲します。
ですが……応用って、そもそもなんだかご存知ですか?
応用って、基礎と基礎の組み合わせなんです。
つまり、基礎が出来てない人は、そもそも応用する事なんて出来ないんですが、そこに気付かない人が多いです。
今回お話させて頂いた「準備」や、これまでにお話してきた様々な事を、もう一度よく読み返してみて下さい。
大半の事が、ごく一般的に見たら、当たり前の事しか、実は言っていません。
すごく簡単な事ばかりなはずなんです。
これらすべてをきちんとこなして行けば、集客力は間違いなく上がっていきます。
ま、この「すべてをきちんとこなす」と言う事が、中々に難しいんですけどね(笑
とまぁ、若干話が逸れましたが、とにかく私は、普段から小さな事をものすごく積み上げています。
こうした事の積み重ねこそ、まさに「準備」でもある訳です。
普段から、自分の商品やサービスを購入してくれる人たちに、どうすれば喜んでもらえるか?を考えて、その為にしっかりと「準備」を進めるようにしてみて下さい。
ぶっちゃけた話、これをしっかりと続けていれば、小手先のテクニックなんて、全く必要ありません。
人柄と、コンテンツ力と、ちょっとしたコミュニケーションだけで、本当に簡単に集客できるようになります。
ただ、そこに辿り着くまで、中々に結果が見えづらいために、みなさんどうしてもすぐに諦めてしまうのですが、続けていれば、必ず辿り着く事が出来ます。
昔は全く集客できなかった私が言うのだから、間違いありません!
ぜひ、くじける事無く、しっかりと集客が出来るまで、コツコツと準備を続けて行ってください!
と言う事で、今日は「準備をきちんとしていない」と言う観点からお話をさせて頂きました。
普段からしっかりと、様々な事に対しての準備を怠る事なく、ご自身の集客に繋げて頂ければ幸いです!
さて、次回は「物事を甘く見過ぎている」と言うテーマでお届けいたします。
次回は久し振りに、ちょっと辛口モードでいきますよ~!w
と言う事で、次回もお楽しみに~☆
いいなと思ったら応援しよう!
![あにゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38889050/profile_db458b99e21ba25ec3882004467e1efa.jpg?width=600&crop=1:1,smart)