![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16428728/rectangle_large_type_2_6fb163dcf5cb6b2431436e15487d2792.jpg?width=1200)
物騒だし危険だから、面白い。
筒井さんのインタビュー。
久しぶりに作品をよみたくなった。
「(略)でも今みたいに次の日にワーッと拡散しちゃって企業が倒れるとか、そんなことはなかった。すごい機能ができたなと思う。物騒だし危険だから、面白いよね」とSNSの炎上について。
「物騒だし危険だから、面白い」が、この記事で一番面白かったw
筒井さんの小説そのものやん。
小説でネタにしているのが韓国やソ連から、北朝鮮になって時代を感じるけども……。
Youtuberを予見したことも書かれているけれど、
個人的には、高齢化の波が、AV女優にも波及しているのか、気になるw
高齢化をモチーフにした短編集で(タイトルわすれた)、
「70歳のグラビアアイドル」ってパワーワードが出てきたから……。
筒井さんの性描写をネタにしたアダルトビデオがあっても面白いかもしれない。
医者の娘を誘拐してお医者さんごっこ?(「誘拐横丁」)
最後はだいたい乱交?
……どう考えても、コメディか。
老人同士も増えそうだ。
高齢化社会で、精力剤の売れ行きは……もろもろ、心臓に悪いかしら?
こんな妄想ばかり膨らむから、
「殿方の前で、筒井康隆がすきと公言するのはおやめなさい」と、田舎のおっかさんに注意されただ。
「口を開かなければ清楚系に見えないこともない」といわれるアカウントだけど、脳内は、自由だ。
私も、危険で物騒だから、面白い感想を、書けるように、筒井さんの本をたくさんよみたい。